どーも花かなまるですニコニコ


海外BL歴は5年目です(日本のももちろん見ます目がハート)

子育て中のためそんなに数は見れないですし、知識も浅いですが、少しでも海外BLの楽しさと俳優さんの格好良さを知って貰いたいと思い書いています指差し飛び出すハート

(U-NEXTで見れるものを中心に書いています)


ただ、こだわりの強い私の勝手な感想です。少し批判的な部分や辛口な所がありますキメてる

また、ネタバレあり、評価あり、ですので気になる方はスルーして下さい看板持ち


  イギリスのLGBTQ+ドラマの感想

イギリスの作家でありイラストレーターのアリス・オズマンさんのコミックスが原作のドラマ飛び出すハート
シーズン1は2022年に、シーズン2は2023年にNetflixで配信されましたおねがい

青春ドラマが好きなの!!
BLも好きだけど、LGBTQ+が描かれてるともっと好き!!という方にオススメびっくりマーク


Heart Stopper


シーズン1もシーズン2も、1話(約30分)✕8話ずつです飛び出すハート
ドキドキする場面とかはイラストのハート🩷が飛んでたり、切ない場面は葉っぱ🌿がヒラヒラしてたりびっくりマークめちゃめちゃかわいいんですおねがい
インスタもかわいいので覗いてみて下さいスター↓↓

今回は、シーズン1とシーズン2をまとめて一気に書きたいと思いますウインク


ではではびっくりマーク役紹介から〜口笛飛び出すハート
(↓↓以降の写真はそれぞれのインスタより)
↑↑ベン役のセバスチャンのインスタより🙏
この写真素敵ラブ


【チャーリー役】
走るのが早くて数学もゲームも得意、あとドラムも出来ちゃう多才なオタク
大好きなニックに誘われて、この細さでラグビー部にも入部しちゃう情熱的な面もあり
カムアウトした為にイジメにあったり、ベンにいいように扱われたり…つらいことも…

【ニック役】
チャーリーの1学年上
縦割り教室で隣の席になったことでチャーリーと仲良くなる
ラグビー部のエースで、いわゆるカースト上位のイケてるグループにいる
ただ、人に物を投げつけたりする金持ちハリーが中心にいることで、心の中では馴染めていない


【タオ役】
友達想いで、カースト上位の意地悪ハリーにも立ち向かっていく血の気の多いオタク
映画好きでリンゴジュース好き、運動は苦手
お節介焼きがたまに傷
チャーリーとは幼馴染
めっっっっっちゃタイプ!!!デレデレ

【エル役】
チャーリー達の通うトゥルハム高校にいたけど、酷いイジメにあい(ドラマでは描かれていない)ヒッグス高校へ転校する
タオが好きだけど中々言えないシャイガール
とっても優しくて思いやりがあるお姉さん的存在で美術が得意
ヒッグスで、タラとダーシーという2人の友達が出来る

【タラ役】
小学生の時、ニックとキスをしたことで、自分が男の子は好きではないと自覚する
次に恋人のダーシーとキスをした時に自分がゲイであることを自覚する
ダーシーが本当に自分を好きなのか、愛してくれてるのか、不安になることがある
とても可愛くて明るい女の子

【ダーシー役】
天真爛漫でフレンドリー、ずかずか人のプライバシーに入っていくのがたまに傷
一見、自分をしっかり持っていて、タラの頼りになる恋人だけど、本当は自信がない
その原因は母親との関係にある
周りには自分のセクシャリティを公表できているのに、母親には理解して貰えず言えないでいる

【アイザック役】
チャーリー・タラ・エル・アイザックの4人でいつもつるんでいて、多くは語らないけどみんなを見守っている
本が大好き
自分のセクシャリティはどこにあるのか迷っている中で、友達になったジェームズとキスした時、もしかするとアセクシャル(無性愛者)ではないか…と気付く


他にも、チャーリーの最強の味方であり姉である【トーリー役】のジェニー・バルザー

チャーリーの元カレであり最低男【ベン役】のセバスチャン・クロフト

などなど、他にも沢山のキャラ立ちしている強者達が出ていて皆、紹介したいくらいですおねがい飛び出すハート

みんな本当に仲良しびっくりマークオフショット満載ですラブ



〜ストーリーとつぶやき〜

『シーズン1』

物語の始め、チャーリーはベンと付き合っています
けれど、会うのはいつもベンから呼び出された時だけ…
さらに、こっそり会ってキスを突然される…
もちろん、廊下で会っても無視されるし「こんなオタク友達じゃない!」と言われる始末…
そんなベンと縁を切る事を決めたチャーリープンプン

その時、縦割り授業で隣の席になったニックに一目惚れしますラブ
一目惚れっぽい感じの描写があっただけで、一目惚れかどうかはわかりません(笑)

ニックとは自然に仲良くなっていきます
話が合ったり一緒にいて楽しいってこういう事だなぁと思います照れ特別な事をしなくても楽しくて、さよならしたくなくなる…みたいな🩷

ニックもどんどんチャーリーに惹かれていきますチュー
ただ、ニックは今までも今も女の子が好きなのに、何故かチャーリーも好き…
かなり動揺します不安
めっちゃネットで調べたりします不安
そうだよね…それはなかなか受け入れられないよねショボーン

それでも、ニックの意地悪な仲良しグループの意地悪のお陰で、自分(ニック)はチャーリーが好きなんだびっくりマークと確信し、心を決めますびっくりマーク真顔

とうとう2人は恋人同士になりますえーん飛び出すハート
良かったな〜ベンみたいな奴と別れて正解だし!ニックと出会えて良かったな〜ラブ

でも、カムアウトはまだまだ出来ません…

それでも、毎日が楽しい2人ラブ

ヒッグス高校へ転校したエルやタラ、ダーシーとダブルデートしたり

ニックの事が好きな女の子、イモジンからデートのお誘いを受けるもきちんとお断りしたり

チャーリーの幼馴染であり、1番の親友であるタオに、ニックと付き合ってる事を言うタイミングを逃してしまい、後でバレて「なんで言わなかったんだ!!」とケンカになったり

本当に!これこそ正しく青春です!!泣くうさぎ

紆余曲折ありながら仲間に祝福されるニックとチャーリー泣き笑い飛び出すハート

だからこそ最後、ニックはお母さんにチャーリーと付き合ってる事をきちんと伝える事ができたし、自分の友達にも伝える決意をする事が出来たのでした泣き笑い飛び出すハート
チャーリーと付き合ってると知った時のニックのお母さんの反応が素敵過ぎて泣けます泣き笑い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『シーズン2』

ニックはカムアウトをするプンプンと決めたのはいいけど、勇気が出ません…悲しい

それでも、友達であるイモジン(シーズン1ではニックが好きだった)には告げる事が出来ましたびっくりマーク
伝えた!というより、イモジンが言い当てた!って感じ泣き笑い「なんとなくそうかな…って」言われてたのめっちウケた(笑)

タオとエルも、エルが「好きだよアピール」して、いい感じになってもタオはその空気をかわしてしまいますえー
そこで、エルは「もう無理!!こんな関係耐えられない!!」とタオを諦める事を決意しちゃいます無気力
なーんーでーよーびっくりマークタオだってエルが好きじゃんチュー…まぁでも、わかるわかる…
自信がないから告白なんてできないんだよね…悲しい

タラとダーシーもずっと不穏な空気です…
原因はダーシーの母親でしたショボーン
服装や行動にいちいちダメ出し…過干渉…
これは毒親ってやつだな真顔

ここで!ニックの兄が登場します!
勝手にニックの部屋に入り、壁に貼ってあるチャーリーのと写真を見て、弟ニックがゲイであると罵ります凝視
兄よどうしてそんな風に育ったの??真顔

ニック兄のその差別的思考がどこから来てるのか…それは、父親でした
家庭を顧みず仕事のため、パリで暮らしている父親…子供に全く興味のない父親…
毒親…とまではいかないけど、兄はひねくれるし、ニックからは「チャーリーと付き合ってることに意見なんて言わせない!!」と啖呵切られるあたり、父親の信用はゼロですな真顔
(↑↑両家の食事の時、チャーリー姉のトーリーが、ニック兄に「弟を傷つけたら殺す…」って少し蹴ったのが!格好良過ぎて惚れてしまうーーーチュー

ニックパパが住んでるパリに、トゥルハムとヒッグス合同で修学旅行に行くことに指差し
いいなぁ〜楽しそうだなぁ〜こんな高校生活送りたかったなぁ〜知らんぷり

この修学旅行で、チャーリーとニックは、付き合ってることを罰ゲームの流れでカムアウトすることが出来ましたびっくりマークラブ

微妙な関係のままだったタオとエルは美術館でキスしちゃいましたびっくりマークラブ

「ニックを好きだったイモジン」と「チャーリーの元彼ベン」が付き合っていたのですが…ベンが四六時中チャーリーを見ている事をイモジンに指摘され(そもそもベンのイモジンに対する態度が悪すぎる)ケンカになり破局びっくりマーク驚き

アイザックは、本好き友達のジェームズ(ゲイ)の事が好きなのかな?とキスするも、心は動かず…自分はアセクシャルなのかな?と落ち込む無気力ガーン

タラはダーシーから「愛してる」って言ってもらえず「いつも茶化してばっかり…」とヘコんでたけど!「愛してる…」ってダーシーが言ってくれましたえーん飛び出すハート

同行していたヨーセフ先生とアジャイ先生も!いい感じに大人な関係にラブ飛び出すハート

そうして、皆の修学旅行最後の夜が耽っていくのです…


もぉ〜〜!!みんな!!修学旅行で青春してるじゃん!!

修学旅行の次は、プロムが開かれることになるのですが…

プロムに来ないダーシーを心配して、ダーシーの家に行くタラ…
そこで、ダーシーの母親に初めて会うのですが、娘(ダーシー)を平気でけなす母親を目の当たりにしますショボーン
この母親の描き方、絶妙に怖かったガーン
(↑↑ダーシーはずっと自信がなくて、本当の自分をタラに見せるのが怖かった…母親に否定され続けて、自分は愛される価値がない…と思ってしまったんだねショボーンでも、そんなダーシーを丸ごと愛してるって言ってくれるタラえーんなんて素敵なんだえーん

エルはランバート大学(遠く離れた第一希望の美大)に行くことをタオにずっと言えずにいましたショボーン
タオも離れる不安から、きちんと向き合えていませんでしたが、2人が出した結論は「別れる」ではなく「遠距離恋愛をする」でした照れ飛び出すハート
タオがエルに花束をもって告白するシーンは、ダサいんだけど!!!死ぬほどカッコいいんです!!!デレデレ

チャーリーは、修学旅行でニックとの関係をカムアウトしてからずっと、きちんと食事が出来ていませんでしたショボーン
ニックは、チャーリーが食欲がない事を気にしていていました…
そもそもカムアウトして人の目に晒されている事が負担になっているのでは?と考えましたショボーン
この時の、ニックとタオのチャーリーを大切に思う会話が泣けますえーん

そこで!ラスボス!ベンの登場です!

ベンは「本当に好きだったんだ!反省している!許して欲しい!」と訴えますが、チャーリーは「僕に許しもらって楽になりたいだけだろ!お前のしてきたことは許さない!僕はお前みたいにはならない!」とセクシャリティを隠さないと伝え、全てのことを拒否しますプンプン
ベンの気持ちも分かるけど…やっぱりチャーリーにしてきたこと、言ってきたことは酷すぎるよね…ショボーン


プロムの前の晩に母親と喧嘩して家を飛び出していたダーシーを心配して、皆でプロムを抜け出しニックの家へ…

それぞれの温かい時間を過ごします…

チャーリーが食べれてない事を、ずっと気にしていたニックショボーン
チャーリーはポツポツと話し始めます
「ゲイであることを知られてから、イジメにあい、苦しんでいた、その結果自傷行為もしてしまった…」と…抱き合う2人えーんキューン

そして、最後のシーン…

チャーリーがニックの家から帰る途中…
チャーリーはニックに「i love you」とメッセージを送信します…

なんてシャレオツなドラマなんだーーー(⁠つ⁠≧⁠▽⁠≦⁠)⁠つ
iが小文字ーーー(⁠。⁠ノ⁠ω⁠\⁠。⁠)

しかも、チャーリー…ニックのトレーナー着て帰っとるしデレデレ私の心が保たんよびっくりマーク

〜コメントと評価〜
沢山の「i love you」が詰まったドラマでしたびっくりマーク
何より、シーズン1からシーズン2まで、中弛みすることもなく見れたのが良かったですおねがい
結構、シーズン2は「ん??」となることも多いのかな?と思うのですが、それぞれのカップル達が問題や悩みを抱えでて見応えたっぷりでしたひらめき
特にシーズン2は「タオ🩷エル」や「タラ🩷ダーシー」で泣けましたえーん
先生達の恋も気になるびっくりマーク
出来たらシーズン3見たいですラブ


ということで、
星 ★★★★★ (5)
でした〜指差し飛び出すハート

私の拙い文章を読んで頂きありがとうございましたびっくりマークまた、私ごときが評価などすみませんちゅー

〜おまけ〜
カッコいい

先生!!

役を離れたら仲間

実はムードメーカーなベン役、セバスチャン

ズルすぎる

仲良し姉弟

実は…と妄想してしまう2人

またまた至福の時でした〜おねがい
次は何をみようかな飛び出すハート