入管セミナーに登壇しました! | 行政書士 山尾 加奈子のオフィシャルブログ

行政書士 山尾 加奈子のオフィシャルブログ

行政書士(帰化・永住申請取次)の業務のこと、その他行政書士試験のことなどを発信しています。
YouTubeはこちらです↓
https://www.youtube.com/channel/UCG17NXHZ-SkyWpIOLofJ5KQ/

こんにちは、行政書士のやまお かなこですニコニコ

前回からだいぶ経ってしまいましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

梅雨明けしたようで、急に暑くなりましたねあせる

 

私は一昨日6/25に、Feso(一般社団法人外国人雇用支援機構)さんが開催した、会員とのリアルランチ交流会にスペシャルゲストで登壇致しました!

お声がけ頂きありがとうございましたドキドキ

 

新宿住友ビルの47Fのスカイルームでの開催でした!

新宿は迷子になりやすいですね笑い泣き

西口に出るはずが東口に出ちゃいました。なぜだろう。A6出口は間違ってなかったんだけどなあ。

とりあえず無駄な時間はかかりましたが無事にたどり着けました汗うさぎ

 

40名ほどの会員の方が全国からこの日のためにわざわざ新宿までいらっしゃっていました。

私は、入管業務を開始する前に入管実務家セミナーとマーケティングセミナーを受講した上で開業した行政書士の例として、私の実体験をお話しさせて頂きました。

 

個人的見解ですが、情報はタダではないと思ってます。

それなりの情報が欲しいならそれなりの対価を払うべきだというのが私の持論です。

ただ、逆に言えば、お金でそういった情報や講師陣の経験を買えるのであれば安いと思います。

他の人よりもアドバンテージを持った上で開業することはメリットが大きいからです。

 

実際、私は、とある高額なセミナーを受講して開業しました。

(Fesoさんのセミナーは高額ではないです。本当に適正価格で羨ましいです。私が今開業するならFesoさんのセミナーを受講したかった泣くうさぎ

でも、受講してから開業したおかげでものすごくいいスタートが切れました。

たぶん、色んな方のお話しを聞いていると、開業仕立ての他の行政書士の方たちよりはずっと稼いでいます。

(もちろん稼ぐことが全てではないので売上ばかりを気にしてはいないのですが。)

私の事務所には、お客様がたくさん相談に来られるので、色んなケースを扱っています。おかげで経験値も早く積めました。

 

ただし。

士業はボランティア精神がないと続きません。

コスパだけを求めるのであれば士業はお勧めしません。

労働集約型な部分がいつまでもあるため、本当にその仕事が好きでないとツラいことになると思います。

私は外国人サポートがしたくて行政書士試験を受け、今、帰化や永住を専門に業務をしているので、やりがいを感じています音譜

たいへんな部分は多々ありますが、お客様から「ありがとう」と言われたり、許可が出た時は本当に嬉しくて、この仕事をやっていてよかったなと思いますお願い

一生懸命働いた結果、売上はたしかに付いてきます。あくまで結果として。

 

私が一番問題だと思っているのは、正しい知識がない行政書士が申請取次を行って、案の定不許可が出てお客様に迷惑をかけていることです。これは、行政書士全体のレベルが疑われます。

 

なので(入管業務のことしか存じ上げませんが)、あやふやなまま、あるいはお金をケチるためにセミナーを受講しないのではなく、お客様のため、将来の自分のために最初から有料の実務家セミナーを受講してから開業したほうが、結果的には近道になるんじゃないかなあと思います。

ちなみに、Fesoのセミナーは55,000円~ですのでめちゃお安いですラブラブ

これで、就労、経営管理、日本人配偶者、特定技能、永住、帰化など全ての申請方法を学べるなんて…すぐに元が取れます。

羨ましいですえーん私なんて何倍の料金も払って他のセミナー受講したのに…

 

もうすぐ本講座(マスターセミナー)が開始するようです。

入管業務にご興味ある方、受講されてみてはいかがでしょうか?って、私は何もマージンもらってませんが、よくお薦めの入管実務家セミナーについて質問されるので、Fesoさんのセミナーをおススメさせて頂きますアップ

 

▼国際行政書士実務マスター講座 http://feso.biz/master.html

 

また書きますニコニコ