<4月使い切り> | 美容初心者、コスメを買う

美容初心者、コスメを買う

デパコス、韓コス、プチプラ
少し子どもの手が離れたこととマスク生活での老いでコスメに目覚めた30代女です✨
服はプチプラです

こんにちは~✨

 

エラボトックスについてもう1回書きたいことがあるんですけど、4月ももう前半終了🍔

 

ということで4月前半の使い切りについて簡単にレビューしていきます🍸

①ナンバーズイン 薬草たっぷり93%鎮静トナー 300ml  参考価格:2300円程度

 

こちらは以前詳しくレビューしました💍

使いやすいお気に入りのトナーでした🍇

 

 

②ダーマトリー ハイポアレルギーシカセラム 50ml 参考価格:4600円程度 現在リニューアル済み

 

シカが高濃縮された美容液。

 

有名な鎮静ガーゼパッドラインの美容液。

 

こちらのトナーは敏感時期にも使えてすごくお気に入りだったんですが、こちらの美容液は塗っても何か・・・

 

悪くも無ければ特に良さもわからず、使い切るのに時間がかかってしまいました。

 

パッドとトナーはまた使いたいな~🙌

 

③TIRTIR マスクフィットメイクアップフィクサー80ml 参考価格:1600円

 

職場でマスクをするので仕事の日は毎日使っています。

 

こういう系は効果の有無はわからないけど、とりあえずつけてます🤣🤣

 

割と霧が荒くドバッと顔につく気がします。気にならないですがw

 

無臭で使いやすいです。

 

今、クールタイプも出たみたいです。

 

 

缶タイプは捨てるのが面倒なので他社を使うと思います。

 

④KANEBO クリームインデイ サンプル

有名なやつー。使ってみたくて雑誌付録でGET。

 

SPF20・PA+++なので引きこもる予定の朝のクリームで使いました。

 

ややピンク味のあるクリームですが、カバー力があるタイプの下地ではなく、ツヤ感だけ与えてくれます。

 

柔らかいフワフワのテクスチャーで、香りはカモミール系の香りと感じましたが、公式をみるとティートピアの香りらしいです。(知らない花)

 

これ人気ですけど、褒めたたえている人みんな乾燥肌ですよね😅

 

脂性肌の私には、時間が経つと油が浮いてくる感じがしたので、サンプル使ってみて良かったー

 

冬のスッピンデーには使い心地が良かったのですが、値段的にそれだけのためには買わないかな。

 

⑤アイムフロム ハニーマスク/フィグスクラブマスク 120g 参考価格:各2700円程度

 

お風呂場に長い間置いていたので使用感w

 

だいぶ前にこの二つ混ぜて使うの流行りましたよね。

 

ハニーの方がかなりとろとろで扱いにくいのと、香りが濃~いハチミツ、

 

フィグのスクラブも結構刺激的で首や耳に使ってどうにか使い切りました。

 

前半はあんまりお気に入りの使い切りアイテムが出てきてないですね💦

 

次回は美容医療の続きについて書きます🍑