私はなんだかんだで

声がめっちゃ出て伸び伸び歌えている人の歌にはどちらかというと憧れはしますが


自分はそっちタイプではないと思っています。


だから生徒さんたちでも悩み過ぎて

伸び伸びとは歌えないけれど

思慮深いという感じの歌を歌う人には

すごく共感していて


それはすごい強味になるってことを知ってほしいなと思っていたりします。


深く考えたり

深く感じ取ったりするというのは

ある意味才能ではないのかな?と思います。


私は生徒さんたちに

定期的にメッセージの配信もしているのですが


だいたいの人が大体しか読まれてないのが

会話をしていてわかります爆笑


それを細かく理解しようと読んでくれている人というのは

やっぱり歌っても繊細な捉え方が出来ているんです。


こういう姿勢というのは

音楽と向き合う時も全く同じように出るんだな〜と歌を聴いていて感じます。


繊細に深く感じ取ってる人にとっては

それを表現することは

実力が無ければ無いほどに

とても難しいことになります。


でも浅く大まかに感じ取ってる人にとっては

それを表現することは

実力がなくても

そこまで難しいことにはならないと思います。


こんな簡単に片付けて良い話ではないとは思うのですが…驚き


何かと

大きい声が出ることや

高音が出ることが

声楽の世界では良しとされがちですが


私は陰影のある歌が歌える人が好きですし

全ての音を平等に大切に出来る気持ちがある人が好きで

周りの音楽と調和できる音色が出せることを目指している人が好きです。


先日の聴き合い会で生徒さんたちの歌を聴いて

今後の指導について色んな学びがありました。


無理のない歌い方をお教えすることは

もう大概の場合出来ます。


でも、調和出来る感性を身につけてもらうことは

なかなか難しいことだな〜と思っています。


結局は客観性なのかな?と思います。



今日はサンケイリビングからスタートでしたスター


5名の方がご参加くださいました。


ほんのちょっとしたことで変わるということがだいぶ伝わってきたかな?と思いますウインク


ランチは日曜日にコンサートするお店で

トマトクリームパスタ美味しかったですおねがい


その後、スタジオで3名の生徒さんのレッスン。


今日は割とメンタル弱めな繊細さんタイプの人ばかりで

その細くて細かい神経が繋がった瞬間の音楽を結構たくさん聴かせてもらえましたおねがい


繊細だからこそ出せるものが

いつか必ず自分の強みになってきますよウインク




新規生徒募集中です。