まずは昨日のコンサートの動画の編集が完了したのでYouTubeにアップしました。


再生リストの方をすでに公開にしてます。

と思ったけれど限定公開になってますね煽りあれれ??まあ、いっか〜爆笑


動画1本1本は1日1本ずつ公開にしていこうと思います爆笑何の焦らし??(笑)


Instagramにも載せましたが

そちらに載せたコメントをコピペあせるあせる

横着ー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


    

​昨日のTrial mini concertの動画をYouTubeにアップしました。

フルバージョンはYouTubeをご覧ください。


1曲は歌詞が出て来なくなってしまったのですが


それ以外は今の私としてはよくがんばったなと思っています😊


今後に向けて

ドイツ語はまだまだ緊張すると呼吸が浅くなってちゃんと発音し切れなくなることがよくわかりました。


高音は無理矢理感を無くしてもっと余裕を持って響かせられるようになりたいと思います。


あとはもっと表現を楽しみたい、まだ頭が「弱くしなければ」とか「丁寧に入らなければ」とか思ってしまって、結果、迷いと力みに繋がっていると思いました。


私の場合はもっともっと歌い込む、音に親しむ、馴染む時間が必要だなと思いました。


長くやってきた曲はやはり馴染んでるから

変な力みは出にくいなと思いました。


これからも一つ一つ経験して、次に繋げていこうと思います。


一歩前進出来たと思います❣️やって良かったです☺️


アンコール1曲目はピアノソロです。


たくさん課題が見つかって良かったですラブ


今日は姉の習っている書道教室の作品展でした。


今年もというか、姉は今回2回目の賞を獲りました!

2回とも同じ賞爆笑


それで今回は表彰式も見てきました。


その表彰式の初めにパフォーマンスもあり

その筆捌きの柔らかさに

なぜか感極まって泣きそうになりましたおねがい


そのパフォーマンスされていたのはU -25というクラスで受賞された方なのでまだとてもお若い方で

何が私をその感情に持っていってくれたかはわかりませんが、とにかく素晴らしかったですキラキラ


表彰式の前に先生方や賞を出してる会社の方々のお話もあったのですが

芸術を愛する方々のお話は音楽にも通ずるところがあり、とても良い時間となりました。


姉の書。

さも私が書いたかのように今年も写真を撮る爆笑


様々な方の書を見て

姉と色んな感想を語りながら見るのが

毎年の楽しみになっております。


先生方の書も本当に素晴らしく

そして姉に話しかけてこられる先生方の話し方もとても優しくて

いつもその雰囲気にも癒されるところがあります。


合間に近くの喫茶店でランチと

帰りにお茶もして

姉とゆっくり過ごせて昨日の疲れもずいぶん取れた気がしますスター


枠がない場所と

枠がない人と過ごすことが

私にとっての一番の癒しのような気がしますニコニコ


明日からまたがんばりますビックリマークビックリマーク