こんばんはカナコです!



我が家は犬を飼っています。

愛犬🐕えりたんです。

今年で9歳になります。

健康だしまだまだ生きてくれるはずですが、かなり先のことだけど、と思いながらも、私が死んだらえりたんの死後のお墓のお世話は誰もしてくれません。


なので、永代供養してくれる某大手の会社に資料請求しました。


そこは、人だけではなく、ペットの永代供養もしてくれるのです。


そして届いた資料を見て、ペットの場合はお値段いくらするのかを知ることが出来ました。


私は、値段を知れたので、もう充分。その会社に用事はありません。


しかし、それ以降、頻繁にDMが届くようになり、たまに葉書の時もあり。

また、ネット上で資料請求したので私のメルアドに、その会社から何度もメールが来るようになりました。


こんなにしつこい会社だとは思いませんでしたから、引きました。


資料請求したのは去年です。


しょっちゅう送られてくるDMとメールに辟易。


先日またDMが来たので、赤いマジックペンで大きく『受取拒否』と書いてハンコを押してポストに投函しました。


それ以降、DMとメールがぴたりと来なくなりました。


それくらいしないといけないのか、とも思いました。


安易に資料請求するものでは無いですね。


永代供養に関しては、他の会社も、絶対資料請求しないと決めました!


皆さんも気をつけてくださいね!