こんにちは😃

数秘術家のKANAKOです


KANAKOの気ままに数秘術鑑定
今日はナインティナインのお二人




最近、矢部さんがいい感じ💕





魂の成熟度で言うと
誕生数9の岡村さんの方が上なんだけど

色々とありすぎて
誕生数6の矢部さんが岡村さんの保護者みたくなっているね

愛を持って見守るお母さん的存在

元々、岡村さんは多才で
何をやっても矢部さんより上だったから
若干、運命数5の気質上で岡村さんは
矢部さんのことを見下していたのかもしれない

ちょっと言い方キツくてごめんなさいだけど

そんな岡村さんは心の病になって
初めて、矢部さんの偉大さを知ることができたのかもしれないね

絶対的な安心感を与えてくれるのが矢部さんだったって感じかな

数秘9は慈しみの心、慈愛を持って生まれています

でも、その心が同情心になってしまうと
人に対して憐みを持ってしまったり
自分の全てを差し出してしまうようなことがあります

岡村さんの場合、人を憐む心が強かったのかもしれません

それが自分に向けられたときに恐怖を感じてしまったのかもしれませんね


人の悪口を言う人は
自分も人から悪口を言われると思っているので
自分が悪口を言われることが怖くて
更に人の悪口を言ってしまうという負の連鎖が起こります

そもそも、人の悪口を言ってはいけないと思っている自分がいて
でも、人の悪口を言ってしまう自分を許せないって感情が拗らせてしまうのだけど

人の目を気にするあまりに
人から悪口を言われてしまうという現実が現れ
更に恐怖が増すと言った感じです

岡村さんもそんな感じで心の病を患ったのだと思います

人から憐まれるのが怖い
人からの評価が怖い

いつもビクビクして生きていた


そして心の荒療治が始まる

自分がされて一番嫌なことが自分に訪れる

岡村さんの場合、「かわいそう」「つまらない」などと人から憐まれるのが怖かったのだと思いますが

心の病になって思い切り
人から憐れられることを
受け入れさせられようとします

それと同時にたくさんの愛も与えられ
受け入れさせられるようになります

人への信頼が足りてなくて起きた病気
元を正すと自分への信頼がなかったから起きた病気

自分への信頼を取り戻すために
魂が起こさせた病気です


そして、たくさんの愛を知り
人から良く見られようとする自分を受け入れ
強さを取り戻すことができたのだと思います


まだ、ちょっと自分への信頼が半信半疑的な感じも見え隠れしていますが笑笑


その岡村さんに対して
本来ある才能を開花させたのが矢部さんだなぁと思います

自分の持つ数秘の性質を上手に発揮させたと思う

誕生数6もハート数33も
下手すると心配するだけで
相手を放っておくことができずに
更に相手を追いつめかねないことがあります

心配すればするほど、状況が悪化してしまうと言った感じで

しかし、運命数5の楽観的な性質と
さほど人への興味のなさが6と上手く混ざり合い
岡村さんの動向を見守りながらも
自分はやることをやるってスタンスでいられたのだと思います

ハート数33の3の気質と相まって
自由な精神でいることができたのではないかな

2人とも愛があるからこそ
大変な時期を乗り越えられたんだろうと思います

元々、矢部さんが岡村さんのことが大好きだったのでしょうね

なので、成熟した矢部さんは
肝っ玉母さん的ポジションでいられるのだと思うなぁ〜

なんか見てるとホッとするんだよね

岡村さんはまだ、使命感が強すぎて
ちょっと危なげないけど

それはハート数22の影響からだと思うので
自分をもっと信頼できるようになれば
どしっとした地に足のついた雰囲気を出すようになるでしょう

ちょっと今日は話しが壮大な感じになってしまったかな笑笑