三社祭で屋台がたくさん出ている
あっちもこっちもすごい数の店舗
歩いているだけで楽しくなってくる〜
スカイツリーに五重の塔
不思議な景色だわ

あちこちでお神輿が動き出していてすごい盛り上がり


これは楽しかったな


人人々の中、仲見世通りを通り
『浅草きびだんごあづま』へ
きびだんごと抹茶
1本一口でいけちゃうちっちゃな団子
温かい団子にたっぷりのきな粉で美味!!

最後は焼き立ての人形焼き
ホントに焼き立てであんこが熱い程だった


最後の目的『亀十』
10時に覗いた時は行列が交差点を越えてて2時間は待つ感じ。
11時半頃は1時間くらいとのことで大人しく並ぶ
並ぶこと1時間半、念願のどら焼きゲット〜!!
何年ぶりだろう
並んでも食べたいと思えるどら焼きは
今のところ、亀十だけな訳で…
今回も並んでよかっと思っている
(決して並びたい訳ではないが)
せっかく並んだからときんつばとかりんとうも。
あとは夫がお世話になっている会社の方にもどら焼きをお土産に。


帰る頃にはDJポリスも登場していて中々の人混み

三社祭中で激混みだったらもんじゃ焼きもどら焼きも諦めて退散しようと思って出かけたけど、
うまいこと混む前に回れて、亀十も1時間半で済んで全目的達成
お祭り気分も味わえてとっても良い1日!!