1口だけね・・・始まる負のループ
3食を忙しい忙しい・・・
とテキト~に食べていた、
昔の私は、、、
さっきご飯食べたばっかりじゃん!
なんて思いながら、
「なんかまだ食べたいなぁ・・・。」
お腹は減っていないんだけれども、
「むしょ~~~に食べたい!」

なぜかいつも食べたい欲求が、
ふつふつふつふつ・・・・・。
そして、つい・・・・・、
「ちょっとだけならいいよね」
「1口だけだし」
お菓子の箱をガサゴソ、ガサゴソ、、
1口サイズのチョコレートをパクッ

「あぁ~しあわせ~
」
「またやっちゃったなぁ~
」

って思いながらも、
また手が伸びて・・・、
そこからが大暴走


やめられな~い
とまらない~
「ダメじゃん
」
分かっていながらも、
もう手が次のチョコへ
のびるのびる・・・。
気がついた時には
テーブルの上には
食べた後の紙くずだらけです。
そして、それを見て、
「はっっ!!!
またやってしまったぁぁぁ~
」
と我にかえるのです。
が、、、
時すでに遅し・・・。
(チーン・・・)
翌日は案の定、
体重は「増」。

ですよね・・・
「Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン・・・
私って、ダメ人間よね・・・」
って凹みます。

こんな負のスパイラルを
グルグル回っている時期がありました。
振り返ってみると、
その時の食事って
「食事」というには、
ほど遠い内容で・・・。
「痩せたい」
っていう思いとは裏腹に、
ご飯は減らして、
朝からクッキーとコーヒー、
それか菓子パン。
お肉は太るから控えなきゃ。
野菜だけは食べとこ~。
ってな感じで。
今思えば、
支離滅裂なことをしてるじゃん
そんな状態でした。
(こんなでも自分なりに意識してるほうだよね^^
と思っていたから、なおさらビビリますわ・・)
だから、
なぜかいつも食べたい欲求
がウズウズ・・・。
これこそが、
私の体からの叫び。
それをずっとスルーし続けて
しまっていたんです。
痩せたいがために、
カロリーばかりを気にしすぎて、
体にとって大切な栄養を
ほとんど食べていなかったのです
だから、
栄養が足りない足りてなくて、
ずーーーっと食べたいし、
頭から食べ物のことが
離れなかったんだ
そんな自分の体の状態に
気づいてからは、
ご飯もお肉も野菜も
まんべんなく食べれるようになれました。
朝ごはんは菓子パンではなくで、
納豆+ゆで卵+ヨーグルトへ。
(朝ごはんはお腹の空き具合、
1日の行動量で量を決めています)

ちょこちょこつまんでいたチョコレートは、
ミックスナッツや干し芋へ。

そしたら、
「むしょ~に食べたいっ!」欲が、
そういえば、最近ない
むくみも感じないし、
お通じもいいカンジ
カラダが変わってきてる!
そう実感できる日が増えてきたんです。

「綺麗に痩せるために、
栄養って
どれ1つとして欠けてはいけない」
それが腑に落ちました
そりゃ、そうだよね。
自分の体は自分が食べたものだけで
できているのだから。
そんな大切なことに気が付くのに、
けっこう時間がかかってしまいました
って思うけど、
スタートするのに遅いなんてない!
40歳だからって、
諦めなくてもいい!!
っていうか、
諦めるなんてもったいない
人生100年!!!って考えて、
まだまだ半分にもなってない。
身体はいくつになっても
立て直せるから。
「自分の体に足りないものはナニ
」
それを知って、
コツコツしっかり食べる。
毎日この積み重ねで、
胃も腸も、
肌も脳も、
髪も爪も、
リニューアルすることって、
いくつになっても可能なんです
私もそうわかった今は、
40代を思いっきり楽しもう
50代はもっと楽しんでいこう

自分のやりたいことをやって、
輝く人生にしていこう

そんな風に思えるようになりました
今までは、
年齢を重ねることって不安だったし、
マイナスに感じることもあったけれども、
今は50代60代になってていくことが・・・
すでに毎日ウキウキです
「男の子3人のママに見えない!」
「30代だと思った!」
な~んて言ってくれる方が
とても多いんですよ
嬉しいですよね

何歳になっても、
イキイキと過ごす女性を
私の周りにたくさん増やしたい
と思っています。
そのためにも、
「しっかり食べることが
健康な心とカラダを作る秘訣だよ
」って、
お伝えしています。
それでは、
今日も最後までお読みいただきまして、
ありがとうございました。
・一人ではもう限界・・・。
・心が折れそう・・・。
・ 正しいダイエット方法を教えてほしい。
・もうリバウンドはしたくない。
・ダイエットからは卒業したい。
もしも、
そんな思いで悩んでいらっしゃったら、
公式LINEへメッセージをください。
私とだけお話できますので、
お気軽にどうぞ
(女性専門です)
↓ ↓ ↓

あなたのダイエットからの卒業を
心から応援しています。
おまちしております

<ブログ記事の更新情報が受け取れ、アクセスが簡単になります>
********************
『食事制限』 『無理な運動』は必要なし
講座では、
カウンセリングをもとに
あなたに合わせて
今日からすぐにできることを
アドバイスします
(オンラインにて)
