目を背けていた日々

体重+4㎏のショックから1週間

まずは食生活を見直し、運動量を増やす生活にしました

 

1か月で体脂肪1㎏落としたいな~というのが目標だし

最終目的は体のラインを綺麗にしたいということ✨

 

なので日々体重は測ってはいますが

それほど一喜一憂はしないようにしています

 

ただ、大きく変わったのが、朝ごはんをパン食からご飯食に変えたこと

小さい頃からずーっと朝ごはんはパンかコーンフレークで

ご飯といえば温泉に泊まったときのの朝ごはんオンリーでした

 

ずーっとエネルギー不足、脂質過剰摂取のままだったことを

わかっていながらも何も見ようとしてこなかったツケが

ちゃんとこうして形に出てきてしまったのね・・・ゲッソリ

 

エネルギー足りてないのに運動ばっかりしていたんだもん

そりゃ代謝落ちてますよねぇ・・・

 

とはいえ、嘆いてばかりいては前に進めないので

一度今までどんだけひどい食生活をしていたのかを

見直したいと思います

 

丸レッドこれまでの朝ごはん

・トースト(マーガリン+ジャム)255kcal 

・ハムエッグ 139kcal 脂質が11.2g

・コーンフレーク 274kcal

これだけで600kcal超えてるハッ

 

右矢印それを今は、

・雑穀米 194kcal

・味噌汁 38kcal

・しゃけ 225kcal

・切り干し大根 46kcal

1食500kcal前後を目標にしてますが、これだと503kcal

しかも品数もボリュームも腹持ちも全然違うラブラブ

 

これにしたら、お米がおいしいのなんの!

あと、活動するのが苦じゃないというか

気分が落ち込まなくなりましたOK

 

自分には糖質、エネルギーが全然足りてなくて

脂質過多だったんだなーと実感しました

 

きわめつけは間食ですね・・・ドクロ

普通にパッケージごとチョコとか食べてた滝汗

今は甘いものが食べたくなったら、

干し芋やさつまいも、あとはしょうが茶にはちみつ入れて飲んでます

あとはヨーグルトに冷凍フルーツとか

単純にオレンジやキウイでも満たされます飛び出すハート

 

丸ブルー運動

正直ジムには行ってるけど、どちらかというと、

在宅ワークで誰ともしゃべらないのが寂しいから、

人に会いに行くようなもんでした

 

だからあんまり息の上がるトレーニングってしていませんでした

 

でも!

 

今のジムの目的は100%ダイエットのため

昼間摂取した分よりも消費しないとダメだから

必死に糖質燃焼しています炎

 

ただ、ちょっとはりきりすぎたのか

ちょっと膝が痛いし太ももがパンパンにはってる・・・アセアセ

ほどほどにしないと、これで動けなくなったら本末転倒だタラー

 

主に、

・ストレッチ→マットが空いていれば行う (25kcal)

・ランニング→15分~20分 (228~304kcal)

・水泳→平泳ぎを15分 (106kal)

・スタジオプログラム 45分(251kcal)

これを日によって組み合わせたり単体で行ったりしていますウインク

 

 

↑これはMCTオイルを使ってドレッシングがわりにかけていた頃

代謝が落ちていたので、少し代謝をあげたくて・・・

でもMCTオイルって脂質が多いので摂りすぎ注意みたいですね

※私は摂りすぎるとお腹壊します