双子ベビーカーはグレコのデュオスポーツ

やったかな?そんなやつ

これからいっぱい使わないと!笑

これはお祝いで貰った!


バウンサーは迷いに迷って

ベビービョルンを2台

なんせ、収納出来るのがいい!



チャイルドシートは

お下がりを1台と西松屋産!笑


1人用ベビーカーもお下がり!


抱っこ紐は私と母で使えるように

2つ購入!

メインはエルゴでサブはコニー!

コニーは初めて使ったけど

オシャレやな


哺乳瓶は計14本買ったけど

そんないらんかった〜


家で日中使う分にガラスのやつ4本と

夜中は最近2階で寝てるから

軽いプラスチック製のやつ

ミルクの粉をセットして

6本持って上がってたけど

今は4本で十分な感じ


テテオの哺乳瓶の乳首を

凄く飲みづらそうにしてたから

乳首だけピジョンの母乳実感

付けれそうと思って試したら

いけたひらめき飛び出すハート嬉しい〜泣き笑い


私はプラスチック製よりガラスが

綺麗に洗える気がして好き泣き笑い


夜間授乳の時に

タッチで光るコードレスの

ライトも買ったけど

最強に便利!

優しい常夜灯みたいな色と

白っぽい色の2種類つくやつ!

3000円くらいのやつ購入!


消毒はミルトン愛用

産まれる前にセットを購入!

消毒用の錠剤は西松屋で

70個入のやつ追加購入!


おしゃぶりはフィリップスのやつ4つ買って

洗い替えで使用してた!

今もたまーに吸い付くのは

やっぱりフィリップス!

でも重たい感じがする

産まれる前にピジョンのも

買ってて、それも少し使用


2人目が愛用してた

NUKのやつも買ったけど

嘔吐くし断念

またもう少し月齢上がったら

やってみようかな泣き笑い


スワドルも夜は必須!

絶対着せて寝てます飛び出すハート

そのおかげでよく寝てるのかは不明泣き笑い

洗い替え用に計4枚購入!


完ミやからミルクの消費も早い!

1ヶ月に約大缶6缶くらいかな?

はいはいかほほえみ 飲んでます看板持ち


服はほぼSHEINで購入!

可愛すぎるー目がハート


あと、ほぼセルフ授乳してるけど

専用クッション迷いに迷って

結局購入せず…

タオルとかクッションで

今のところ代用!


双子はセルフ授乳じゃないと

同時に授乳厳しいし…泣き笑い

手を抜くところは抜いて

気楽に育児してます泣き笑い


授乳時間は絶対揃えてます指差し


完母のママ本当に尊敬しかない。

神様のレベルです悲しい

どれほど大変か、計り知れない。

素晴らしすぎる。素敵すぎる。


母乳やめようと決めた時

申し訳ない気持ちで

いっぱいになったけど


私は諦めてしまった悲しい



だから、双子に限らずやけど母乳育児

しているママは本当にすごい。


1人目は母乳で育ててたけど

辛かったし大変やったし悲しい



それぞれ色々な事情もあるから

母乳絶対って訳じゃない赤ちゃんぴえん飛び出すハート


でも凄いなぁ赤ちゃんぴえん飛び出すハート


今のところ必須アイテムは

こんな感じかなぁ知らんぷり


オムツはもちろん大量購入!笑

ガーゼも大量大量!笑


あ!お風呂は洗面所で入れてます!

2人を大きい浴槽に入れるの

私一人ではまだ無理やぁ…

旦那帰宅遅いし…

どうしようか迷い中ちょっと不満


あと、保湿は必須!

保湿のおかげで全く湿疹できてない!

ママ&ベビーのケアクリームを

全身に塗ってあげてたら

まさに赤ちゃん肌目がハート飛び出すハート




1ヶ月検診の時にも

肌が綺麗!と褒められるくらい!

保湿は大人だけちゃうんやなぁ泣き笑い


ウチはベビーベッド上2人の時のが

あるけど場所取るし今回は未使用!


最近は2階にダブルベッドがあって

その横の床にダブルの敷布団1枚と

シングルの敷布団2枚を並べて

合計6人の大人が寝れるスペース確保して

ベッドで私と双子

ベッドの下の床の方に上の子達と

たまに旦那(1階で寝落ちしてることが多い)

って感じで

双子が絶対に踏まれないように

寝てます!

私は寝相にも自信あるし泣き笑い

ちょっとの泣き声で

すぐ起きてしまうタイプやし泣き笑い


私がベッドにまっすぐ寝て

私の左手側に壁があるから

双子はその壁側の方で

私に足を向けるような感じで

2人並べて寝かせてます泣き笑い


大きくなったら両サイドに

並べる感じになるのかなぁ


寝させかた困る〜泣き笑い





先輩双子ママさん達は

どう寝かせてるのだろうか


また調べてみよ泣き笑い