なんの因果かアナログ人間がLINUXを勉強することになった。

まずは本屋にいって色々書籍をみたが、レベル高すぎて全然わからん。

やっと見つけたのが新しいLINUXの教科書ってやつ。

アマゾンでも高評価ついとる。ざざっと見たら説明はとても詳しいし分かりやすい。

ってことで、これで勉強してみる。

目的はコマンドを覚えるため。

あわよくばLPIC101と102合格も狙う!?

 

 

■Chapter07

テキストエディタ

 

◆P112.vimのインストール
vim --version  #vimのインストールを確認
su -
yum install vim  #CentOSでvimをインストール

◆P113.vimの起動と終了
vim #vimエディタを起動する
:q  #エディタを終了する

◆P114.ファイルを開く
vim newfile1.txt  #ファイルを指定してvimを起動 #何もない部分は行頭チルダ(~)で表現
:w  #ファイルを保存
:q  #vimを終了
ls  #newfile1.txtが作成されている
 

vim newfile1.txt  #vimでnewfile1を開く

iキー  #編集モード

abc    #abcと入力

escキー  #コマンドモード
:q! #編集内容を破棄してvimを終了

 

vim newfile1.txt  #vimでnewfile1を開く

iキー  #編集モード

abc    #abcと入力

escキー  #ノーマルモード(コマンドモード)

:wq  #編集内容を保存しエディタを終了
:x    #上と同じ
ZZ   #上と同じ
:wq!  #編集内容を強制保存しエディタを終了

◆P116.vimの練習
cp /etc/crontab .  #crontabをカレントディレクトリへコピー

ls  #確認
vim crontab  #コピーしたcrontabファイルをvimで開く
hキー  #左へ移動
jキー  #下へ移動
kキー  #上へ移動
lキー  #右へ移動

#「#For details」の「F」まで移動
x を3回押す  #Forを削除
 

#「details」の左のスペース位置にカーソルがある状態で
iキー  #インサートモード カーソル位置の左側に文字を追加するモード
「For」を入力 #カーソル位置の左側に追加される
esc   #ノーマルモード
「crontabs」のsへカーソル移動
a #インサートモード カーソル位置の右側に追加
「!」を入力  #末尾に入力される
escキー #ノーマルモードへ
:wq   #編集内容を保存しエディタを終了

I  #カーソルのある行の先頭から文字を入力
A  #カーソルのある行の末尾から文字を入力
o  #カーソルのある行の下に空白行を挿入して文字を入力
O  #カーソルのある行の上に空白行を挿入して文字を入力
X  #カーソル位置の左の文字を削除

 

つづきは次回。