謎解きはディナーのあとで  第6話 | 金井勇太オフィシャルブログ by Ameba

謎解きはディナーのあとで  第6話


ここんところバッタバッタでブログの更新もままならず。

これが連載ならきっとちゃんと書くんでしょうが(笑)


脳も筋肉もバキバキトレーニングしてますんでね!

ただまだ公開出来ないような事でめまぐるしく動いているだけですので期待していてください。


さて告知を。


フジテレビ

謎解きはディナーのあとで
第6話
11月22日(火)
21:00~

金井勇太オフィシャルブログ「金井勇太の否気籠もり報録。」by Ameba-image0012.jpg

∽ 第6話ゲスト ∽

藤倉文代(64)
田島令子
藤倉家当主、幸三郎の妻


藤倉雅彦(40)
袴田吉彦
藤倉ホテル社長


藤倉幸三郎(63)
浅野和之
藤倉ホテル会長


寺岡裕二(29)
金井勇太
藤倉家の親戚


藤倉俊夫(29)
山中 崇
幸三郎の息子・藤倉ホテル社員


藤倉美奈子(33)
遊井亮子
雅彦の妻

http://www.fujitv.co.jp/nazotoki/index.html


物語
Story6
宝生家の朝。影山(櫻井翔)は、優雅に朝食をとる麗子(北川景子)の傍らで優雅に子猫のミルクをサーブ。ゆったりと時を過ごす麗子に、影山は国立署管内にある藤倉ホテル創業一族の藤倉家で殺人事件が起きたことをマスメディアが盛んに報道していると教える。麗子が携帯電話を見ると、風祭京一郎警部(椎名桔平)からの着信履歴が連なっていた。

麗子は影山に車を出させて藤倉家に到着。麗子が風祭警部と事件現場となったバラ園に行くと、つるバラがからまる台座の上に高原恭子(山口あゆみ)の死体が鎮座していた。死因は絞殺による窒息死で、どこかで殺されてバラ園に運ばれたらしい。風祭は、現場の状況から藤倉家にまつわる紅バラの祟りを思い出す。

紅バラの祟りとは、かつて藤倉家の長男が働いていた黒川紅子(建みさと)というメイドに恋をした。身分違いの恋に怒った藤倉家の人々は紅子が可愛がっていた黒猫を殺してしまう。すると、失意の紅子がバラ園で自殺。以降、このバラ園に携わる者たちに次々と不幸が襲いかかったというものだった。

麗子が仕事から帰ると影山は興味津々。今回こそ頼りたくはない麗子だったが影山の執拗な食い下がりに根負けして、聴取の模様を話す。全てを聞き終えた影山は、犯人の目星がつかない麗子に…。

「それでもお嬢様はプロの刑事でございますか。ズブの素人よりもレベルが低くていらっしゃいます」
と強烈な言葉を浴びせて…。