見た目は子ども


頭脳は大人!なコナン君ならぬ


外側だけ工業高校の制服


学ランの中身に私服を着込み



朝の8時前に学校じゃなくて

本屋が併設されてるカフェに向かう長男君

車の中で着替え完了。



私が連れて行ってます



週に1回で必ず休むんですが


その時に家にいると面倒くさい事になる


過干渉義父がうるさい


最初は普通に休んで、中学の頃みたいに

お家でまったりケーキ作ったり楽しく過ごしてたんですが、、、

長男君は勉強もしっかりやってるから

放ったらかしでいいんですよ


ただ義父は


工業からでも 東大いけるだの

東北大だ、いやいや、早稲田もいいなァァァ


とか寝ぼけた事言ってるので、休むと成績に響くから良くないと長男君が高校生になってから

以前に増して干渉してくる

(工業からトップクラスの大学に行けないと揶揄してるんじゃなくて、本人が全く希望してない)



ほんとに、メンタル鬼強い私じゃなかったら

同居破綻してるか、嫁さん鬱になりますよ~



4月に、3回くらい長男君が休んだ時に

私と長男君

話し合いという名の

一方的な説教をくらう


義父が二階まで上がってきた、、、


〇〇さん(私の名前)も一緒に座って聞きなさい


と言われたが


真顔洗い物沢山あるから、作業しながら聞きますね〜


と即答で返して無表情で洗い物しながら話しを聞く。

意地でも同じ席に着きたくない (笑)


忙しいから、いらん説教聴いてる暇ないよ~

って雰囲気出すけど、そんなの義父にはまぁ、通用しないんだけどね


長男君は、良い子で真面目だから

ちゃんと向きあって義父の話しをフンフン聞いてあげる。


内容としては、超!くだらない↓


休みすぎると大学の推薦がもらえないぞ!

こんな怠け心ばかり出してると、

この土地は俺の名義なんだから

○○(パパさん)にも相続させない!お前達も出ていかないといけないんだぞ!


皿を洗いながら

内心ほくそえんでましたね~


やれるもんならやってみろ


まず、論理が完全に破綻している


土地は確かに義父名義だが

新しく建て替えた二世帯住宅は旦那名義でローン組んである。


私達は出て行ったら、この物件と担保に入ってる

土地は銀行の差し押さえである。


旦那さんが優しいからそんな事にはならないだろうが、脅せば私がビビって長男君に言う事を聞かせようとすると思ってるのかな


見くびりすぎィ〜



長男君も義父が1階に戻った後に



口笛こんな木ばかりで管理が超大変な土地

マジで相続したくないから〜

あげるって言われてもいらね〜


ジイジの心、孫知らず、、、

ジイジは私達が相続したがってると思ってるのかな、、

不思議でしょうがない。


まぁ、いいや

私が義父の説教が一番嫌いな理由は

正論や普通や世間の常識とかでコントロールしてくる、しかも義父の納得のいく結果を引き出すまでかなり執拗にいう。


自由人、ワーキングメモリ低い三男坊にも説教しますが、彼は話しにすぐ飽きて「あ!もういいや!じゃあーねー👋」

と逃げる、、素晴らしいワザをもってます。



そんなんで通信制高校に移る手続きは

進めてるんだけど、1週間に一回のリフレッシュ休暇は

高校に行く振りしてカフェで勉強したり本を読んだりの日になっている。


通信制に移ってしばらくしてから

義父には、

真顔そういえば、旦那さんと高校側で面談して

 長男君は通信制高校に移りましたから~✨


ってサラッと言う計画である。

うふふ、楽しみィェーィ


怒り心頭かもしれないが 笑

旦那さんは普段日中は家にほとんどいないので

怒りをぶつけるタイミングがズレるから

全部旦那さんが手続きしてやったと

言うつもりです。


普段はほぼワンオペだから、こういう大事な場面で協力してくれれば文句無いですね