旦那さんからすると、私は

変わった人の部類に入るらしい


私から旦那さんをみたら


だいぶ変わった人だな〜


と思ってる。お互いがお互いを変人だと思ってる。


それは、出会った時からずぅ~と思ってるので

結婚してから知ったとかでは無いからいいんですけどね。



旦那さんの久しぶりの休みにと三男坊と

磯のカニを取りに行きました(土曜)


大量です、、、20匹以上、、、


水槽のセットを9千円くらいで購入して

旦那さんの部屋にセットした



爆笑これでいつでもこの水槽から取ってカニが食べられるね!ママも食べていいよ!✨


理解出来ないポイント1


観察<食べる



パパさんは三男坊の教育的活動でやってるようにみえるが、実は自分が捕まえたいだけかもしれない、、、



三男坊はおろちんゆ〜を好きで見てるので、野生の生き物を食べる事にそれほど抵抗がない

だけど、、、

私は食べたいなんて今まで1言も言ってない




パパがフライパンで素揚げ、、、

しかもなぜか夜に素揚げ


母の日の朝に 台所に このカニが置かれてる訳です


爆笑朝に食べていいからね!

じゃあ、俺は日当直だから〜✨

(日曜朝から月曜日夕方過ぎまで勤務30時間以上勤務)


今から頑張らねばならない旦那さんに

まぁ、何も言わないけどさ



三男坊も別に沢山食べたい訳じゃないんですよ


だって不味いもん



食糧難の時代なら貴重なタンパク源になるやもしれぬ、、、食べてなくて批判してるわけでは無い

笑顔で三男坊が


ハイ♥ママも食べて!


と持ってきてくれたから、バリバリ食べたら

なんかすごい不味かった



もう私の人生ではこのカニは食べないと決めた、、、



夕方、長男君が 甘さ控えめチョコレートパウンドケーキを作ってくれた

母の日だと分かってやったかは分からないけど、

材料も自分で歩きでスーパーに行って買ってきてくれたんですよね




これ!これがいい!!

チョコレートパウンドケーキ✨

長男君がお菓子作りが上手くてほんとに良かった!



パパさんの部屋からとんでも無い異臭がする、、、


結局、カニが酸欠でほぼ死んだんですよ、、

ぶくぶく(酸素のやつ)買ってなくて


パパさん、、、海水濃度の計算は瞬時でするのに

なぜぶくぶく無くて海の生き物生きてけると思ったのか?

すぐ食べるから関係無いと思ったのかな、、、


大量の死んだカニのお墓を庭の畑に作りましたよ、、、