いよいよ本格的に日常に戻ってしまいましたネ~
でも確か11日は鏡開きではなかったでしょうか?
昔勤めていた会社では古風な習慣が残っていて(マメな女性社員がいないと残りませんが…)鏡開きの日には会社中のお餅を集めてお汁粉を作っていました

この頃の成人式の日には振袖を着ている人を余り見かけなくなりました
今度も一人だけでした
着慣れずにピコピコ歩く姿が見られず残念デス

昨日は連れ合いの従兄弟の家にお邪魔して一緒に食事をしました
彼らは私たちの仲人であり、彼の奥さんは私の学校の同窓生デス
叔母はとても面倒見の良い人でいつも若い人を家に寄宿させていました
私たちは全員同じ学年なので結構仲良しデス
昔の思い出話に盛り上がれます(笑)

亡き叔母は着物が大変好きで普段も着物を着るような人でした
お茶をしていた所為か友達も着物が好きで姑に時々作ってもらっていたようです


かな帽子のブログ

この度は、こんなん頂きました

かな帽子のブログ

叔母は長襦袢を6枚も持っていたそうです
それを解いて洗濯をして新しい反物に戻したものだそうです
これは長襦袢の反物・半襟や紐など一式一まとめになっています


かな帽子のブログ

緑のものには金銀の白い半襟が付いていました

かな帽子のブログ

ピンクのものには黒い蝶の半襟、春にでも着たのでしょうか…

彼女がいうには、長襦袢だけ使って半襟は自分の好みのものをつければ又着られる、着てくれるのなら嬉しい…と
有り難く頂いてきました

こんなリサイクルが出来るとは全然知りませんでした
こうやって娘や嫁に残され着物は永く着続けられていくんですね~

頂いたものはみな素敵なものなので、着る機会を作って思い出し話でも出来ればと思っています


皆さんは着物は好きですか?