神奈川二紀会研究会企画「コラージュを楽しもう」が横浜市民ギャラリーアトリエで開催されました。講師の佐藤かずこさんの指導のもと総勢37名(うち一般17名)で自由で楽しいコラージュ制作を体験しました。

神奈川二紀研究会コラージュを題材にクリエイティブなひとときを体験する教室を開催します。参加申し込みは神奈川二紀事務局まで。

第19回丹沢アートフェスティバル
峠のアート展
〜アートが紡ぐ地域の交流〜
日程:2025年5月5日(月)〜30日(金)
場所:アトリエヨコヤマ
259-1322 秦野市渋沢2962

 

第72回二紀展の入選者が発表されました。

◆二紀会公式HP◆
http://niki-kai.com/menu.html

神奈川県の入選者は以下の通りです。

 

【絵画の部】
(初)安部 萌 
   香川 ヒサ 
   香西 文夫 
(初)加藤 浩恵 
   加藤 保孝 
   川口 百合子 
(初)久保田 史子 
   齋藤 智江子 
   鈴木 恵子 
   竹内 嗣子 
(初)西原 悠紀子 
(初)本間 恵子 
   真下 典子 
   三田 愛子 
   村松 緑 
   森 喜代美 
(初)遊佐 怜子

 

彫刻の部
   なし

 

おめでとうございます。

◆二紀会神奈川支部公式HP◆
http://kanagawaniki.shichihuku.com/

第71回二紀展の入選者が発表されました。

 

◆二紀会公式HP◆
http://niki-kai.com/menu.html

 

神奈川県の入選者は以下の通りです。


【絵画の部】
香川ヒサ 
加藤保孝 
川口百合子 
小林三夫 
斎田洋一郎 
齋藤智江子 
鈴木恵子 
角佳津子 
竹内嗣子 
真下典子 
三田愛子 
村松緑 
森喜代美 
横松佐智子

 

【彫刻の部】
奥津登紀子 
早野瑳恵

 

おめでとうございます。

 

◆二紀会神奈川支部公式HP◆
http://kanagawaniki.shichihuku.com/

新人選抜者(神奈川県)

◆絵画の部◆

■準会員■
  遠藤悦史
  長内さゆみ
  岸本凌幾
  国方房子
  齋藤洋由起
  武山和夫
  野中伊久枝
  原田大二郎
  藤井茂
  前田眞理
  牧野和代
  水村繁
  山田和弘

 

■一般■
  片庭類
  加藤保孝
  小林三夫
  真下典子
  三田愛子
  横松佐智子

 

準会員:13 
一般:
-------------
計:19 

 

◆彫刻の部◆

■準会員■
  大塚習平
  鈴鹿しげみ

 

■一般■
  なし

 

準会員:
一般:0 
-------------
計:


おめでとうございます。

10月12日、二紀会懇親会会場にて、受賞・推挙者が発表されました。

神奈川県の受賞・推挙者は以下となります。

 

◆絵画の部(準会員)◆
準 会 員 賞    *    遠藤 環
準 会 員 賞    *    岸本 凌幾

 

◆絵画の部(一般)◆
奨 励 賞    *    真下 典子
奨 励 賞    *    三田 愛子
準会員推挙    *    牧野 和代

 

◆彫刻の部(一般)◆
準会員推挙    *    鈴鹿 しげみ

 

以上

 

おめでとうございます。

齋藤です。

 

来週から、いよいよ二紀展が始まります。

初日は17:30から、ホテルオークラで、懇親会が開催されます。

 

私も毎年やってしまうのですが、懇親会会出席の有無のハガキを

うっかり送付するのを忘れがちになってしまいます。

 

10月8日必着とのことなので、まだ出されていない方は、

このメルマガを機に出してくださいね。

はい。私もこれから出しに行きます。(^◇^;)

 

では、展示のお知らせです。

 

【ただいま開催中の展示】

======================================

■風 の け し き  北久美子展■

======================================

日程:2016年10月6日(水)~1月10日(火)

時間:9:00~17:00

水曜休館(11月23日、12月28日、1月4日は開館)

場所:池田20世紀美術館

〒414-0052

静岡県伊東市十足614

TEL:0557-45-2211

FAX:0557-45-2212

 

======================================

■藤沢市美術家協会会員展■

======================================

日程:2016年10月4日(火)~10月9日(日)

時間:10:00~19:00 入場無料

(入場は18:30まで/最終日16:00まで)

場所:藤沢市民ギャラリー

〒251-0052

藤沢市藤沢438番地の1 ルミネ藤沢店6F

TEL:0466-26-5133

交通

JR藤沢駅改札からルミネ藤沢店6Fへ

(市民ギャラリーの駐車場はありません)

開館時間

午前10時~午後7時(入館は6時30分まで)

日曜日は午後5時閉館(入館は4時30分まで)

休館日:毎週月曜日

 

 

【これから始まる展示】

=================================

■第70回記念 二 紀 展■

=================================

日程:2016年10月12日(水)~10月24日(月)

時間:10:00~18:00 (最終日14:30まで)

場所:国立新美術館

〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2

 

==========================

■長内さゆみ個展■

==========================

日程:2016年10月10日(月・祝)~15日(土)

時間:11:00~19:00

(最終日16:00まで)

場所:光画廊

東京都中央区銀座7-6-6

西五番街通り 丸源ビル24 1F

地下鉄銀座駅B3出口徒歩2分

 

 

それではみなさん、パーティー会場でお会いしましょう!!

 

以上

 

よろしくお願いいたします。