組合日記~神奈川県不動産鑑定協同組合★公式ブログ -3ページ目

組合日記~神奈川県不動産鑑定協同組合★公式ブログ

平成14年8月「不動産鑑定士による神奈川県唯一の協同組合」として設立。
豊富な経験とネットワークを活用し、
不動産に関する多様なご相談に応じます。
最近の不動産の動きや地域情報、組合員のつぶやき、
無料相談会・セミナーなどのご案内などをアップします!

10月18日(金)13時~16時 


平塚市役所において 

『不動産鑑定士による無料相談会』開催します!!



■不動産相談(予約制)  

土地・建物の相場・動向、不動産売買・賃貸についてのアドバイス、

借地・家賃・更新料などのトラブル、相隣関係、補償問題、相続問題等

にかかわる不動産全般の相談をお受けします。


※相談時間1人30分以内

相談員:不動産鑑定士
相談日:毎月 第3金曜日、13:00~16:00 



不動産に関するご相談なんでもお聞きします。


みなさまのご来場心よりお待ちしております!



(連絡先)


平塚市役所市民相談課

http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/soudan/soudan.htm


(文章 神奈川県不動産鑑定協同組合)

10月4日(金)13時~16時 


茅ヶ崎市役所において 


『不動産鑑定士による無料相談会』を開催します!!



■不動産相談(予約制)  

土地・建物の相場・動向、不動産売買・賃貸についてのアドバイス、

借地・家賃・更新料などのトラブル、相隣関係、補償問題、相続問題等

にかかわる不動産全般の相談をお受けします。


※相談時間1人30分以内

相談員:不動産鑑定士
相談日:毎月 第1金曜日、13:00~16:00 



不動産に関するご相談なんでもお聞きします。


みなさまのご来場心よりお待ちしております!


(連絡先)

茅ヶ崎市役所市民相談課

http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kocho/soudan/002328.html


(文章 神奈川県不動産鑑定協同組合)
平成25年9月19日、平成25年神奈川県地価調査結果が発表されました。

神奈川県内の調査地点は
927地点(住宅地649地点、商業地220地点、その他58地点)となっています。

調査結果の概要(神奈川県HPより引用)
詳しくはこちらをごらんください

平成24年7月から1年間の県内の地価動向は、県全体の用途別平均変動率のうち、住宅地(本年0.1%、前年△0.7%)、商業地(本年0.9%、前年△0.5%)、工業地(本年0.6%、前年△0.4%)が、それぞれ平成20年以来5年ぶりに上昇となった。

住宅地の平均変動率については、前回調査では川崎市中原区、高津区など6区で上昇したが、今回の調査では、横浜市、川崎市及び相模原市のほぼ全ての区のほか、大和市、茅ケ崎市、藤沢市など、計32市区に上昇地域が拡大し、継続地点615地点のうち、266地点で上昇、144地点で横ばいとなった。

商業地の平均変動率についても、前回調査では川崎市中原区、高津区、横浜市戸塚区、都筑区など10区で上昇したが、今回の調査では、横浜市、川崎市を中心に茅ケ崎市、海老名市、座間市など計27市区町に上昇地域が拡大し、継続地点212地点のうち、115地点で上昇、40地点で横ばいとなった。

全体として昨年に比べて、回復・上昇局面を向かえているエリアが増えており、特に都心への接近性に優れた地域や最寄り駅から徒歩圏の地点については、値ごろ感および希少性から上昇傾向が強い。

住宅地について、
横浜市内は、商業施設の充実に伴い、周辺住宅地の需要が拡大しているセンター北駅周辺の1地点が上昇率の3位となったほか、マンション需要の強い東戸塚駅、再開発の進む長津田駅周辺の住宅地などが上昇率の上位に入った。

川崎市内は、再開発が進み、人口が増加している武蔵小杉駅徒歩圏の1地点(9.1 %)が住宅地上昇率の最高位となったほか、同駅近燐の3地点が上昇率の10位以内に入った。

その他では、大和市、海老名市の平均変動率が横ばいとなったほか、その他の市町村についても、下落幅は概ね縮小傾向にある。

その一方で、二宮町、真鶴町など4市町では下落幅が拡大しており、中でも交通利便性の低さや人口減少等を背景に、山北町 と三浦市が、下落率の1位から8位までを占める結果となった。

前年の地価公示で上昇率1位となった辻堂駅徒歩圏内の1地点については、再開発・湘南c-xの影響による住宅需要がいまだに強い。


商業地について、商業用途での需要は弱いものの、マンション素地や住宅転用の需要が根強く、ほとんどの市区町村の平均変動率が、上昇もしくは下落幅の縮小がみられた。

横浜市内は、商業繁華性の高い上大岡駅前の1地点が5.7%と上昇したほか、商業施設の充実度が増すセンター北駅及びセンター南駅周辺の各1地点が4%台の上昇となった。

川崎市内は、市街地整備事業が進み、今後、就労人口の増加も見込まれる川崎駅西口周辺の1地点が11.9%と上昇率の最高位となったのをはじめ、再開発の進む武蔵小杉駅周辺、店舗需要の増加する溝の口駅周辺など、上昇率10位内の9地点を川崎市の標準地が占める結果となった。


また、その他の目立った地域要因の動向として、JR東海は、2027年に東京・品川-名古屋間の開業を目指すリニア中央新幹線計画の神奈川県内に建設する中間駅について、相模原市緑区の橋本駅南口にある県立相原高校の地下に整備すると明らかにしました。

リニア中間駅 橋本駅南口地下30メートルに整備へ、14年度着工/相模原


これに伴って相模原市橋本地区の今後も動向が期待されます。


当組合所属の不動産鑑定士による【ニュース23】のインタビュー


昨日から風雨が強く、各地で洪水や土砂災害の危険性が増して怖いですね雷


日頃から今お住まいの地域がどのような場所なのか知っておくと、

災害時の避難や心構えに有効ですね。



参考までに国土交通省では、

ネットで全国のハザードマップが見れるポータルサイトを作っています。

国土交通省 ハザードマップポータルサイト



①洪水ハザードマップ

→「浸水想定区域図」をもとに、河川がはん濫した場合に想定される浸水の状況(浸水想定区域)、風水害時避難所の位置などを示したものです。


例)

横浜市

http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/flood-hmap/

Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁




②内水ハザードマップ

→下水道の雨水排水能力を超える降雨により、雨を河川等の公共の水域に放流できない場合に発生する浸水の予想区域、浸水に対する事前の備え、避難所などの情

報を示したものです。


例)

横須賀市

http://www.water.yokosuka.kanagawa.jp/bosai/hazard/index.html




③高潮ハザードマップ

→高潮警戒区域図


例)

横浜市

http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/takashio/takashio.pdf



④津波ハザードマップ

→津波が発生した場合の津波の危険度や、避難場所・避難経路、津波による危険箇所など、避難に必要な情報を掲載しています。


例)

鎌倉市

http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/sougoubousai/tsunamihm.html


茅ヶ崎市

http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/bosai/tsunami/001999.html




⑤土砂災害ハザードマップ

→梅雨時期の集中豪雨や台風に伴う豪雨などにより、がけ崩れが発生した場合に被害がおよぶおそれのある区域を示し、がけ崩れ災害が予想される場合やがけ崩れが発生した場合に、市民の皆さんが避難などの適切な行動をとっていただくために作成したものです。


例)

横浜市

http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/guid/takuchi/gake/hmap/


Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁



⑥火山ハザードマップ


例)

箱根町

http://www.town.hakone.kanagawa.jp/hakone_j/kurashi/iza/kazanmap.html


富士吉田市

http://www.city.fujiyoshida.yamanashi.jp/forms/info/info.aspx?info_id=1638#3_0


Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁



⑦標高地図
Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁



⑧土地条件図

→土地条件図は、2万5千分1地形図の上に

  地形分類(山地、台地、低地など)

  地盤高線(1m間隔の等高線)

  主な防災関係機関等を重ねて表示したものです。


例)横浜市
Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁
Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁




⑨治水地形分類図

→治水地形分類図は、治水対策を進めるため国が直接管理する河川(直轄河川)流域の平野部を対象に、地形分類、地盤高線及び整備当時の河川工作物等が盛り込まれており、全国で854面が整備されています。


Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁


⑩地震防災危険度マップ

→想定される地震災害について、土地の揺れやすさの状況や揺れに対する地域ごとの建物倒壊率等を表示した揺れやすさマップや地域危険度マップ


例)

横浜市

http://www.city.yokohama.lg.jp/somu/org/kikikanri/jisin-map/


平塚市

http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/common/100029301.pdf


相模原市(揺れやすさマップ)

http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/area/yure_map/00zentai/zentai.html
Belau_Blog★Tp♪-⊆iii⊇◁




色々と行政機関によって違いますが、ネットで簡単に情報が見れますので、まずは、お住まいの地域やこれから住もうと思っている地域の見てみると役にたちます。




神奈川県不動産鑑定協同組合  



★相続のことなら

注目!! 遺産相続どんとこい!  

組合の9月の全体会議を行いました。

●今後展開するセミナーのはなし(具体的内容検討)

●ゴルフ場評価の勉強会

●今後の鑑定手法の研究など


色々と意見交換できました。


10月に開催予定のセミナーについては、依頼者様から

色々と鑑定士ならでは目線で行って欲しいとのオファーを頂いており、

皆で意見を出し合いました。


今までは税理士さんや弁護士さんのセミナーは沢山行っていたそうですが、

鑑定士のセミナーは初なので期待をされております!


これから内容の検討とレジュメの作成に頑張らないとです。


また、勉強会では、実際に組合で受注したゴルフ場の評価案件を題材に、

原価法や収益還元法、現在のゴルフ場市場等の勉強会を行って相互の知識を高めました。


その他に今後、鑑定士としての腕の見せ所である個別的要因の実証的研究なども

皆で勉強していこうということになり、次回以降、進めて参ります。


今後ともよろしくお願い申し上げます。



(文章:神奈川県不動産鑑定協同組合




★相続のことなら

注目!! 遺産相続どんとこい!