今日はどうしても行かないといけない場所があり、久々に電車に乗りました。

いつもなら通勤時間で満員の特急がガラガラでした。

私も無駄に寄り道をせずに用事だけ済まし、直帰しました真顔

子供達が家にいる時間が増えると光の様な速さで家も散らかっていきます💦

昨日は今まで保育園の作品を全部出して、改めて鑑賞していました(笑)

その後は何故か夏布団も出し、トランポリンの上で寝ようとしていました(笑)

想像力豊かなのは素敵ですが、片付ける私としては、、、ショボーンタラー

子供達の作品を処分しようかな?と一瞬、思いました。

私や主人が引っ張り出して見た事は今までに一度もないし、今、自分の保育園時代の作品が見たいか?と聞かれれば全く興味はありません。

他のご家庭はどうしているんでしょうか?

処分したら二度と戻ってこないので、悩みますね。

ちなみに、写真に残しておく、と言う手も断捨離の本で読みましたが、マメではない我が家なので、あまり賛同出来ません。

さて、今日は工業簿記のCVPの問題集を解きました。

2級から苦手で、私が合格した回では出ないだろうと勝手に判断し、出なかったので、苦手なままここまで来ました。

大原の講義が分かりやすいので、安全余裕率は何となく掴めてきたかも?

原価の固変分解は最小自乗法の公式を覚えれるかな???えーん




明日も公式を覚えているかチェックしよう!

今週は残り2日!工業簿記に力を入れたいと思いますグー星

最後に大好きなイタリアンのお店がテイクアウトを始めてたのを知り、早速、娘の誕生日ディナーに予約しました。

楽しみですお願い

そろそろケーキの注文もしないとな。