サワディーカお願い


自分の思い出用?

何かの時の記録用として始めたアメブロですが

時折、見てくださる方がいて役に立ったと

コメントくださってとっても嬉しいですお願いキラキラ


編集など下手くそで見にくいですが、初めて

タイに来る方、タイで子育てされる方の少しでも

お役に立ったら…


引き続き地味情報を載せていこうと思いますニヤリ

課題は見やすさあせるですお願いあせる


さて、今回、ずっと書き留めておきたかったことです。


初来タイから2年経過し、振り返ってみて


持ってきてよかった、

持ってくればよかった

そして、持ってこなくてよかった


の3つを整理してみたいと思います。


実は以前来タイ一ヶ月後船便が来た時に持ってきてよかった!と思ったものについても書いています。

こちらもご参考頂けたら。。




おそらく、経験とともにこの内容は変化していくと思うので、この時の内容と今回、アレ?ちと違う…という部分があるかもです笑い泣き

この辺についてはまた都度更新していくことになるのかなぁと思っています。

当初と2年後の違いについてもお楽しみください音譜

(成長を感じるかも!?ニヤリ


さて、それでは2年経過した現時点での所感にて、来タイ時のもちものについて、です!


(小学校高学年が2人いる4人家族ですウインク


学校日本人学校(小学校)関係編


学用品に関しては学校の指示なども合わせて紹介している別の投稿があります。

こちらもご参考くださいお願い




通学用リュックサック

何でも入れていくので大きめが良い。

我が家容量25程度の大きさで6年生まで問題なく使えています。


宿泊イベント用スポーツバッグ

タイでも売っているが、探しにくいOr高いので持って来ておくと便利。来タイ間もなく5年生、6年生のスクールトリップ予定のある方はぜひ。

でもあります!MBKとかいけば安くていいのが手に入るかも!


普段履きスニーカー

高い、選択肢が少ない、質がイマイチ


セロテープ

なぜかお道具箱サイズの小さいのが見当たらない。あるとは思う。


鉛筆※特に低学年が使う2B

あるけど日本製の品質からしてイマイチ。見つけ辛い


フェルトペン

あるかもしれないけど品質が疑問。どれがフェルトペンかわからない事案笑


マジック(マッキー)

あるけど質がイマイチ、日本製は高い?かも。


大学ノート

使う機会は多くないけど、ママの習い事用などフレキシブルに使えるのでよし。タイでもあるが、品質、デザイン共に選択肢少ない


鉛筆削り

これも品質が結構重要なので、家で使う大きめのしっかりしたものは持ってきておいた方が良い


折り紙

ありますが、ちょっと高いのと必要になる時期が皆同じで手に入りにくくなる可能性あり。一定量持って来ておくと便利

(カラーセロファン図工で使うと言われた時にあちこちみましたが見つけられなかったのでそれもあると良いかも!)


磁石

確か3年生くらいだったかと思いますが理科で磁石ある人は持ってきてと言われたことがあり、これまた探せませんでした。

いわゆる理科用の棒磁石やU字磁石のセットが一つあると授業に持っていけると思います。

(なくても問題ありませんでした。)



その他特別な学用品

学年ごとに必要な

習字裁縫道具彫刻刀エプロン•三角巾などのセット

消耗しやすい筆の替え墨汁半紙補充用絵具など替えもあるとよし。

(高いのと選択肢がないのと)


体育館用スニーカー

上履き要らなかった

そのかわり体育館ばきがわりになるスニーカーをサイズUP対応で用意しておくと良い。

でも、体育館履き用ならデカトロンなどのスポーツ用品店でも安く手に入る。ただし選択肢は少ない、サイズによっては手に入りにくい


赤白帽:メッシュタイプ

蒸れます。暑いので日本でメッシュタイプ入手してくると◎


お弁当袋

お弁当箱

壊れた時用予備あると良い


お弁当グッズ

シリコントレーやピックなど。あるが選択肢デザインなど日本に比べ限定的。


水筒

あるけど高くて選択肢が少ない。ツーサイズくらい用意しておくと良い


過去のアルバムor写真データ

確か、2年生の3学期あたりで小さい時のとこを振り返る授業があり写真がなくてもいいが、あれば持って来てと言われる。無ければ絵を書いたりするらしい。


バスパス用ホルダー

こちらでも、タラートなどで手に入りますが、学校開始後すぐ使うので持ってきておくと便利。

定期券入れや、社員証入れのようなものでリュックに付けられるものが良い。2枚あるので裏表窓があるものがベスト。

6.5㎝×9㎝くらいのバスパスが入るもので。


プールバッグ

ビーチサンダルも収納するため底部に汚れ物入れ用のスペースがついているものだと便利


プールの着替え用ラップタオル

小さい子向けのキャラものばかりで小学生、特に中〜高学年用見つけにくい


その他プール道具

水着&スイムキャップ&ラッシュガード&ゴーグル&ビーチサンダル

こちらにも売っているので特に予備は多く必要ないが、いきなり使うので準備必要。

水着、スイムキャップなどすべて、特に色柄指定無し。

ビーチサンダルは教室からプールへの移動に使用。


薬生活用品編


ドラッグストア系医薬品

目薬

日本てすごいんですよ。目薬の種類多くないですか?タイ、全然ないです。コンタクト用の乾き目対策とかそんなもん。目薬は探すの苦労します。PMなどで目が痒くなったり、ゴロゴロしたりもありますので、アレルギー用や潤い用、疲れ目用などあるととても良いです。


サプリメント

タイにもありますが、成分がよくわからなかったり、変に味や香りの強いものもあります。やはり口に入るもの。日本製が安心。※個人的感想


応急処置用品

絆創膏や包帯、ガーゼ、湿布など、もちろんタイにもありますが、品質やコスパの点でも日本のものがおすすめで種類も豊富。腐るものではないので一通りあると



サランラップ、クレラップ

タイのラップはくっつかない!使いづらい!こればかりは本当に日本製の在庫を切らしたくない。


メイク用品

お気に入りのものあれば。こだわりがなければ持ってこなくても日本製含めなんでもあるので困ることはない


ベッド用敷きパッド、シーツ

いまいち適当なものがどこに売っているのかわからない


枕カバー

同上笑


大型スーパーなどで売っているけどすぐに使うので。


爪切り

消耗品でもないため使いやすいものを持ってきておくことをお勧めします


体温計

同上


裁縫道具

帽子用、ズボン用のゴムや糸、アイロンゼッケンなどなど、一通り揃えたものを持って来ておかと便利。手芸屋さんが見つけづらい。

60バーツショップにも一部あるが、選択肢が少ない。


空気清浄機

タイにももちろんあるしこちらで買う方が変圧の心配はなくて良いが、もし自宅に既に使っているものがあるならこちらで品薄の場合にも備え持って来ておくと◎


ランドセルラック

たいていのアパート、コンドは家具が備付のため、学習机を置くスペースが取れないことがある。しかし、学用品を置くところは必要なので間取りなどと相談し、置ければ便利


日傘

売っているが、品質が安定しないor高いのでしっかりしたものを一つ持ってくると◎


おしゃれ着用洗剤

こちらでは見つけにくいのと高いので、たくさん消費するものでもないため、少し持ってきておくと便利。


調味料関係

日本人が家庭料理で使う調味料は大抵が高いので、当面の分持ってきておくと◎

(持って来すぎ注意!)

特に手に入りにくいと感じるものは

甜麺醤やコチュジャンなど中華味噌

コンソメ(タイのもあるが味が違うor日本のは高い、あまり売ってない。)

鶏がらスープ

クレイジーソルト(ハーブソルトあるが多分香りや味が違う。クレイジーソルト見かけない)


かつお節(高い)

持って来過ぎ注意!一袋くらいでもいいかも

たまにほしいけど意外と消費しない。


板海苔(高い)

お弁当ある場合ある程度持って来ておくと便利


水出し麦茶

とにかく学校に毎日水筒を持たせるのでかなり消費する。選択肢が無い、高め。セブンプレミアムの水出し麦茶お勧め超個人的お勧め笑


インスタントコーヒー

気に入っているものがあればこだわりなければなんでもある。日本製は高い。


ゴキブリ退治用殺虫剤

タイにももちろんたくさんあるが、使い方や用途が分かりづらいものが多く、日本のものの方が選択肢があり使いやすそうただし禁制品扱いになる可能性あり??スプレーなので要確認


ゴキブリ退治用ブラックキャップ

年1交換くらいのものならかさばらないので持ってきておいてすぐに設置すると良い。タイにもあります。


ファブリーズ&詰め替え

あまり見かけない、高いと思う。腐らないので持ってきておくと◎日本人学校は一日中靴を履いて生活するので靴の臭さ半端ない笑


アイスノン

あるとは思うけど、腐らないし急に必要になるため2つくらい持って来ておくと便利。

お弁当を冷ます時にも使えます笑


チーンいらなかったもの編


大量の調味料関係

持ってきすぎると、使い切れない上にこちらでも大抵のものは手に入るので、特別こだわってるもの以外は控えめにするのが無駄がなくて良い


気に入ってるもの以外の食器

ステキで安い食器がチャトチャックや各店舗色々手に入ります。ほしくなるので逆に日本からは最低限で良いかも!?


洗濯洗剤

アタックもある、ワイドハイターもある、持ってきたとしても買い物に慣れるまでの2パックくらいで十分かと

結局買わなきゃいけなくなるので早いうちにあれこれ試してお気に入りを見つけるもアリ


長靴

雨季の時期など、ものすごい雨が降って足首まで浸かるとか聞いていたのでいざと言うときのために長靴持ってきたんです。

一度も使ってません。。

まず、タイの雨は長雨ということはあまりなく、短時間で止み、その場合水が引くのも早いです。

もし、冠水しざぶざぶの場合もはや外出困難です。

道路は大渋滞だし、いくら長靴履いてもそんな中を出かけなきゃ行けない緊急事態はそうそうないので

そうこうしているうちに子供の長靴もサイズアウト笑

要らなかったですね。



基本、食べ物系は無くてもいいくらいです。

日頃から特別こだわっている何かがない限りたいていのものは手に入り、無くて困ったと言うことはありません。

なくても代用品があったり、日本と変わらない食生活ができます。

ただし、価格は高め。

ただし、その他が日本より安いものも多いので相殺できるかと!




長!!

…その上かなり個人的な感想ということもあり、必要なものってその人によって違ったりする部分があるので、なるべく手に入らないものや不便を感じたものを中心に記載してみました。


必ずしもではないので、準備に迷った際の指標のような感じでご利用頂けたらと思います。


ずっと書きたかったやつが投稿できてスッキリです爆笑


今度は、緊急帰国になった時にとりあえず持っていくものなども書いておきたいなぁと思っています。


コロナで会社命令により数日後の飛行機で帰国してくれと言われた知人が数名いて、その際の準備にかなり苦労していた様子を見たので…


何かの際急に飛行機に乗って帰国する際、最低限持っていく必要のあるものについて考え記録しておきたいなと思ってます。


それではまた、次回も地味情報でお目にかかります〜


サワディーカーお願いキラキラ