こんばんは音符

ご訪問ありがとうございます😊


今日は晩ごはん作ってからの出社で

遅め退社〜


会社の可愛い女子がくれたくまさんキットカット❤️



さてさて

大学受験まであと一年となった娘は

相変わらず独学でコツコツやっております。

放課後の、いわゆる7限は受けてます


先日、数学の先生のところに行って

問題集ここまでやったけど

青チャ3回まわしとプラチカ?


訂正!

青チャと1対1シリーズを終えて、プラチカやろうとしたら

プラチカやるくらいなら過去問やって、できてないところを立ち戻るのにプラチカをやるようアドバイスをもらったそう。

終わってるのは青チャとこちら。



これからどうすれば良いか相談をしたら

もうそこまでいったなら、過去問やっても良いのでは?

国立文系ですが、二次も数学あり

だけど、それなら今は英語を固めた方が良い


というアドバイスをもらったそうです。

確かに。


英語は問題を一発で読みきれないと

(同じところを読み直す)

いうことで、学校で配布された速読用テキストをやればいいのかな?

とのことでしたが、見せてもらったら速読するために確実に押さえておく文法がズラーっと並んでる感じで、これではないと判断。


わたしは、速読と言えばこれを愛用してますが

これを時間内に解ききれたら本番は余裕

だったけど

最近受けてないからどうだろう?


でも大学受験はまた別よね。

オススメあったら教えてください〜


まぁリーディングはやれば脳が慣れるよ

やった量に比例

と思ってます。


がんばれ、娘〜💪



それでは、また〜👋