おはようございます音符

ご訪問ありがとうございます😊




昨日は久々に目白へ🎄

やっぱり落ち着く…


ブルスケッタのパンがデニッシュ食パン🍞


鶏肉の体温調理には

オリーブ、ケッパー、アンチョビなどが入ったタプナードソース🫒


このサラダのお野菜がシャキシャキで

ナッツとキヌアのアクセントも良かったです🥗


パスタはほうれん草とあさり

生姜が効いてて冬には嬉しい


デザートはティラミス


そもそも、コンサート会場にいくにあたり

池袋でランチをしてからと思ったら

目星をつけてたところが日曜日お休みか予約いっぱいでこちらにしました。



職場の方で音楽を続けてる方がおり

(ご自身の楽団はまた別なのですが)こちらに出演するということで行ってきました♪


https://x.com/nso_tokyo?s=21&t=pAj1_LXNslfWoXhzfoLuqg


コンバス以外の弦楽器なしでオーケストラを演奏される方々です。

近年、吹奏楽は吹奏楽用の曲を演奏することが多く、もっとオーケストラ曲の美しいハーモニーに触れてほしいという想いから活動されているそうです。

オケと吹奏楽の架け橋的な存在として、活動されてます。

音楽への情熱、素敵です✨✨


ちなみに、一緒にランチandコンサートに行ったのは同僚の吹奏楽部出身のアラサー女子ちゃんなのですが

同じ部には吹奏楽出身が出演された人も含めて知ってるだけで5人、オケやってた方が1人、と音楽好きな人が多いです。


オンラインお茶会について色々書きたいことがあるのですが、まとまっていず次の記事にでも。


それでは、また〜👋