皆さま
いつもお訪ねくださりありがとうございます。

日本伝統文化と美しい季節を愉しみ
静謐に暮らしております

茶道・作法家・室礼師の尾崎可奈枝です



今月のテーブル茶道教室のテーマは、重陽の節句&中秋の名月です。

茶道教室と室礼教室を、合わせてご参加くださる方のために、少し模様替えをしています。




サロンの神棚の下の板には、厄除の花御札


この度は、長月の菊の着綿です。

菊は仙境に咲く不老長寿の花。

その花を真綿で覆って菊の香と朝露を移し、身を拭って若さと長寿を願います。





玄関

茱萸袋(ぐみぶくろ)

菊のボンボニール

備前の花入に小菊




古い永楽屋さんの手ぬぐい


菊花 香合

貝の香合は、一年中使用できるのが魅力です。


織部の敷瓦

緑のたれを、菊の葉に見立てました。







素焼きの瓶子には、我が家の昨年の稲を、お隣は満月の色紙の上に兎さんと杵


杵の棗を設えていますが、お稽古に使用しました。

設えている物をお点前で使用するなんて〜楽しいですよね。


杵の棗の後には、秋草の平棗を設えました^_^





今月のテーブル茶道教室は、本日午後で終了、明日より室礼教室となります。





主菓子 桔梗  菊久屋製

干菓子 瓢の葉 無花果 松濤園製

    ゴールデンベリー


ゴールデンベリー、食用ほおずきです。

近年スーパーフードとして注目されてます^_^







主菓子 赤とんぼ 松濤園製

干菓子 瓢の葉 無花果 松濤園製

    ゴールデンベリー



主菓子 萩  松濤園製

干菓子 瓢の葉 無花果 松濤園製




又室礼便りにて〜