皆さま
いつもお訪ねくださりありがとうございます。
日本伝統文化と美しい季節を愉しみ
静謐に暮らしております
茶道・作法家・室礼師の尾崎 宗圭です
本日より室礼講座の準備に入りました。
昨年までテーブルコーディネーター・茶道講師のしつらえでしたが、2020年秋より「室礼」教室として再スタートいたします。
講座の内容も深く、又楽しんでいただけると確信しております。
この度の講座は、秋の風物詩「お月見」です。
皆さまお月見と言えば、思い浮かぶものは
月・兎・ススキ・秋の七草・お団子
少し考えると、里芋・栗。。
その後⁉️
中国の御菓子、月餅
他にもありますね。
そしてお月見には欠かせないススキ
実は初穂に見立てています。
稲の収穫時期にはまだ早いことで、稲穂に似たススキをもちいています。
ススキは月の神霊の依り代とも言われています。
お月見で飾ってたススキは後、お玄関の軒先に飾ると無病息災に繋がると言われています。
ススキは日ごとに、蓬けてしまいますので、ありがたいですね。
お月見の室礼便り〜又後日に
只今講座は満席ですが、キャンセル待ちお受けしております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ
尾崎 宗圭 拝