政府やマスコミの言うことから距離をおき

 

自分でいろいろと調べ始めると

 

どうしようもない理不尽にぶちあたります。

 

 

そんな時、当然、怒りでいっぱいになるということは

 

当然で

 

ある意味、

 

「通らなければいけない通過儀礼のようなもの」

 

だとも思っているのですが

 

怒りにからめとられて、ストレスをためてしまうと

 

自分の免疫力を落としてしまったり

 

周囲との人間関係がぎくしゃくしてしまったり

 

全くいいことはありません。

 

なので、ここで、ちょっとした考え方のコツをシェアします。キラキラキラキラキラキラ

 

 

① 理不尽なことや、すべての「悪」は、自分に気づきを与えるために存在していると受け止める

 

② だから、本当は「悪」なんて存在しない。

目を背けるのではなく、しっかりと直視した上で、そこにフォーカスしない

イヤなところではなく、向かっていきたい方法に意識を向ける。

 

③ 自分と違う考えを持っている人を否定しない。

その人の気もち、置かれた状況を理解しようとしてみる。

 

④ 対立することなく、自分の正直な言葉を話す。

 

     「私は」 こう思うけどな。

 

 

。。。。。とエラそうに、言ってますが。

 

確かに、難しいことです。

 

 

誰とでも仲良くやっていけるタイプだと思っていた私。

 

でも、数日前、同僚の歯科医と史上初の激しい言い争いがありました。

 

 

そして私の捨て台詞は

 

Sort yourself out!爆弾

 

(これ、ちょっと日本語に訳したらどうなるか、いい訳が思いつきませんが、か、な、り、キツイ言い方です。使わない方がいいですドクロ

 

 

私は、チームワークを大切にしています。

 

ここで働く全員が、それぞれ、なくてはならない仕事をしていて

 

歯医者だけがエラくて特別、という考えを私は持っていません。

 

あなたの機嫌をうかがいながら仕事はできません。

 

 

でも、その後、彼が辞表を出した、ということを聞いて

 

ちょっと冷静になってみて

 

彼も、彼なりに、プレッシャーの中で一生懸命働いていたんだよな。

 

ぎりぎりのところで働いていたのかもしれないよな。

 

そう考えたら、

 

なんか、それまでの怒りがひいて、なんか優しい気持ちになってきた。。。

 

 

爆発したのは、ある意味必要だったから

 

後悔はしていないけど

 

怒りが昇華した今、

 

今だったら、もっと柔らかく愛を持って

 

穏やかに話ができると思う。

 

 

怒りは、感情を浄化してくれるものでもあるんだ。