私のトラウマ | 気ままな日中毒吐きブログ

気ままな日中毒吐きブログ

2015年の4月に中国人の旦那さんと結婚。
時々毒を吐きながら日々の事を綴ります。

自家製のスイカ爆笑甘さはスーパーのに比べて足りないけど、優しい甘さのスイカです。



こちらは大玉スイカですが、小玉スイカも収穫できました。


今年は暑すぎないからか、スイカがよく育ちます。

暑すぎると中が傷んでしまいます。


でも、スイカ大好きな旦那は大喜びですが、

私はあまりスイカは食べませんニコ


なんでかと考えても特に理由は思い浮かびませんが、

多分種を避けながら食べるのがメンドクサイから(笑)


あと小さい頃、カトちゃんケンちゃんの番組でスイカ人間が出てきたのがトラウマです(笑)


本当に小さい頃だったのでうろ覚えですが、

なんかスイカの種を食べてスイカ人間になってしまうみたいな話だったようなキョロキョロ


小さい頃はあれが怖くて、スイカが苦手になりました(笑)

絶対に種を飲み込まないようにしてた爆笑



トラウマといえば、最近旦那と日本語の勉強のつもりで見た、ドラえもんの日本誕生。

これに出てくる土偶が怖かったニコ

新しい映画のはなんか数が増えてたけど(笑)、多分昔の方がもっと意味不明なこと叫んでて怖かった気がするびっくり


弟がいるのでジャンプを買ってて、地獄先生ぬーべーに出てくる妖怪?お化け?もトラウマです(笑)

怖いからどの回がトラウマなのかはあえて言いません(笑)


小さい頃怖かったのってなかなか忘れられないもんですね滝汗


けど、子供の頃怖かったキャラとかお話しって、怖すぎてその時は友達に怖いって言わないんですよね。

大人になって「昔のあれ怖かったよねー!」なんて話になると、みんな怖かったんだと思って安心する(笑)