内モンゴルの生活 | 気ままな日中毒吐きブログ

気ままな日中毒吐きブログ

2015年の4月に中国人の旦那さんと結婚。
時々毒を吐きながら日々の事を綴ります。

旦那の子供の頃の生活。

子供の頃家でヤギを30頭飼っていて、学校が終わるとそのヤギを山につれて行くのが旦那の役目だったそうですやぎ座


内モンゴルといえば羊なんですが、ヤギを飼ってた人も多いみたいですね。


親戚の家にもヤギがいて、友達と一緒に山にヤギを放ちに行くときは、合わせて100匹くらいを引き連れて行ってたそうです。


そんなにいるとどこのヤギだかわからなくなりそうですが、ヤギはちゃんと自分家に帰っていきます。


友達の家では馬を飼っていましたが旦那の家には馬はいなかったので、

友達と一緒にヤギを連れて山に行くとき、自分は自転車で前を走り、友達が後ろから馬に乗って行っていましたニコ


ヤギは基本肉を売るために飼ってたらしいですが(羊が主流かと思いましたがヤギもあるそうです。しゃぶしゃぶの肉にも)、

ヤギミルクも当然飲めます。


旦那は山に行く前、お腹を満たしておくためにヤギミルクにラーメンを入れて煮て食べてたとかびっくり


美味しいのか!?



ヤギを売ると当時は大きいので300元程度びっくり
今は1000元くらいらしい。


あと旦那の子供の頃の思い出として、

内モンゴルの東北はあんまり野菜がないんですけど他の産地から野菜が届くので、お父さんがスイカを買ってきてくれて、それがめっちゃ美味しかったらしい。


だから今でもスイカ大好き。


中国人てスイカ本当に好きですねびっくり日本人もスイカが好きといえば好きだけど、好き具合が違う気がする。



私が最初に内モンゴルに行ったときは、牛の放牧は見かけたけどヤギはいませんでしたニコ

もうみんな止めちゃったんでしょうね。

どこの国も農業や酪農は、貴重な仕事の筈なのに生活できなくて止めてしまいますね。若い人もほぼ都会へ仕事しに行っていました。



なんとなくですが、コロナをきっかけに今後仕事や生活への価値観も少しずつ変わってくるかもしれませんね。


日本は豊かで何でもあるけど、なぜかちょっと、こういう遊牧民みたいな生活に憧れてしまう時があります。