一人を楽しめない人は魅力がない。  | 【自由に生きる方法 】 高見かなえ

【自由に生きる方法 】 高見かなえ

自由に生きるためには、知性が必要です。
色んな価値観に触れた上で、自分が何を選択していくか。
既存の思い込みをどれだけ壊していけるか。
その勇気と行動の先に、自由があります。
自由でなければ幸せになることはあり得ないと思っています。

 

 

一人を楽しめると言うことは、自分軸があるということ。

 

 

他人にどう思われても気にならない「自分」がある人。

 


自分しか自分を幸せにできないという真実を知っていて、外側のもので誤魔化そうとしない人。

 

 

幸福とは選択であると知っていて、自分の人生に100%責任を持って生きている人。

 

 

 

つまり、うまくいかないことを誰かや何かのせいにしない人。

 

 

 

仮面を捨てて、自分のために本音で生きる人。

 

 

 

そういう人が、魅力的でないわけがない。

 

 

 

 

被害者意識も、不公平感も、嫉妬も、無価値感も自分次第で手放せる。

 

 

 

毎日、感謝で生きてれば、それらは自然になくなる。

 

 

 

人生がうまくいってなくて、今の毎日に感謝が湧いてこないなら、自分の中の闇に向き合えていないからだと思う。

 

 

 

解決されていない感情や欲求があり、不満を抱えたまま生きていたら、

 

 

自分にも他人にも敵意を抱いて生きていたら、

 

 

自信がなくて、劣等感を外側のもので誤魔化していたら、

 

 

あなたも、あなたの周りの人も誰も幸せにはなれません。

 

 

 

一人で楽しく過ごせない人と一緒にいても、誰も楽しくないでしょう。

 

 

 

孤独が怖くて一人になれない人は、依存や承認欲求の問題があり、自分軸がない人です。

 

 

 

自分に自信がなく、他人の価値観で生きているから、結婚していたり、パートナーがいるというステイタスがなくては生きていけなかったりもします。

 

 

 

他人軸で生きている人は他人に利用されやすく、大切に扱われることも少ないでしょう。

 

 

 

自分が自分を大切にしていないからです。

 

 

 

もしかしたら、幼少期に大切にされなかったかもしれません。

 

 

 

でも、今は、自分で自分を幸せにすることはできます。

 

 

 

 

これからは、自分のために生きてください。

 

 

 

誰かを幸せな気持ちにできる人は、まず自分を幸せにする人です。

 

 


https://www.instagram.com/kanae_takami/

 

 

🌺関連記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitter:https://twitter.com/KanaeTakami

 

Instagram:https://www.instagram.com/kanae_takami/