熊本の翌日は久留米に移動して大好きなITSさんでのイベントつながるうさぎつながる花1つながるピスケつながる花2
去年から招待して下さってるのに、もうなんだかコーチたちのことも大好きで仲良くワイワイやらせて頂いています♡

早速、朝からお出迎えして下さり当日のイベント内容の確認と試みチェック😂❤️

{3FE27A24-219A-4FD4-A8D9-15C43835B059}

前日と変わらず、ゆうちゃんとべったり一緒つながるうさぎカナヘイハートつながるピスケ
こんな飾りも作ってくれたスタッフの皆様に感謝♡
↓↓
{221BC35F-E525-4B08-AAC8-C27F5528E138}


今回は「ライジングショット」と「ランニングショット」をメインにメニューを作らせてもらい、参加者の皆様へ体感して頂きました。

大人の初級・中級・上級と2つに時間分けさせて頂き、
Let's Tryカナヘイきらきらカナヘイきらきら

{7DDDD2F7-703D-4096-B97D-BF0FC13EF52C}

{A977A0AE-DE7C-4C50-9FE1-CF378E2101F8}

膝を大きく曲げるので
みんな、しんどぉーい大泣きうさぎ大泣きうさぎっと言いながら、、
のめり込んでチャレンジされてました🙄✌️️💕

ライジングは相手の打球と着地点をよんで
「タ、ターン」のリズムです。笑

ボレーストロークの時に必ず訪れるシチュエーションですから、是非自分のものにしちゃいましょ(≧▽≦)


{EFC35867-9788-4842-B416-941563CB1093}


ランニングショットは私の18番だからね〜🎁
いくらでも教えちゃいます。笑

とにかく走る量が多い項目ではあるので、皆さんの息切れ感が‼️‼️‼️笑
何をやらすんだカナヘイびっくりカナヘイびっくりカナヘイびっくりって思ってた人もいるかなぁ〜つながるうさぎカナヘイハートとびだすうさぎ2サッサッサッサッサッサッサッサッサッ

でも今、勉強してるとランニングショットにも色んなフットワークの技術がいるもので、私も得意、不得意があるみたいです。

それはまた次回のイベントで説明出来たらいいな♡

{579BD8BA-8CB9-4F76-8A32-608C8B1D1F02}



レッスン後は恒例のエキシビションカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら
もうお祭りだよーんつながるうさぎカナヘイハート

{246AAC21-3AC9-4B51-A438-5D9CD9A39366}

{B50A05C5-C701-4AA5-BED5-7DFC8D1FD614}

{A59A5FC0-A8D0-4CBA-A046-BF3DE36B04FA}

ミックスダブルスで対決し、皆さんにどんな風にショットを使っているのかLiveで観てもらいました⭐️

大人上級でのエキシビションは白熱しすぎて30分くらいプレーしてました気合いピスケカナヘイ!?あんぐりピスケあんぐりうさぎ無気力ピスケてへぺろうさぎカナヘイ花
もう楽しくてしょうがなかったです(°∀°)b 




夕方からはジュニアの部でしたお願いラブお願いラブ!!

{ED613A82-9978-4B68-9196-41CABD1B117E}

レクチャーする内容は同じ‼️
子供たちも、精一杯イメージを膨らませながら取り組んでいました🏋️‍♀️✌️️

みんなの頭と心を身体を使って表現し続けて欲しいなぁ。今思えばさ、子供の頃にこういう取り組みが出来てれば、プロになってやってることの当たり前のレベルは上げれてただろうなぁ。としみじみ思うこともあるのですあんぐりピスケあんぐりピスケあんぐりピスケ

そして‼️
今回はね新しい取り組み。
ずーっと、こんなことすれば面白いかな❓って舞い降りてくるインスピレーションをノートに書いてたのですが、なかなか実行するまで行かず、、、

イベント前に、ゆうちゃんと何気なく電話で話してる時に、この話題が出て、ちょっと話してみただけなのに、

【よしっ❤️やろう‼️それ、用意するからやろう‼️】
と、ゆうちゃんが一気にプッシュしてくれて、、てへぺろうさぎ

ノートの言葉たちと一緒にアウトプットしながら、先ずはこの機会でチャレンジしてみようということになりましたカナヘイうさぎカナヘイハート


{22AA2557-6661-427E-A102-F4DECD2E57F9}

世界地図を広げて、色んな話をしたかったの。
それは経験に基づいてのことだけじゃなくて、世界中にあるキラキラを拾って夢を広げたかったの。

子供たち向けでもあるんですが、実は私もこの年齢になっても夢を描き続けるものです。

一緒に共有してみない⁉️
そんな気持ちからスタートさせてみました。

{59232CA5-18D5-461D-A563-2F4B6867681E}

もちろん、私はテニスのおかげで世界中の国を歩けたから基本はテニスのお話。
グランドスラムはどの国で開かれてて、どの街にスタジアムがあるか🍀
ATPファイナル・WTAファイナルに行くためには?

そこに行くには飛行機を何時間乗るのか
お空の上ではどんな景色があるのか
日本を飛び出すとどんなことが待ってるか
話す言葉も、食べるものも、肌の色も違うこと
実は世界平和が続かないと
テニスプレイヤーの大会も開けないこと
私が映画や音楽が好きだから
この場面はこの国のこの街に本当にあったとか
時代背景や歴史も少し

誰と戦って何を目指すか
ライバルは敵なのか仲間なのか
私なりのスポーツマンシップもいれながら
皆んなとディスカッション。

少しずつ子供たちの目が引き込まれて行くことを確認しながら、話す内容を選択しながら、30分ほど楽しみました。

強くなりたい?
上手くなりたい?


答えはひとつじゃないし、人それぞれバランスの取り方も違うもの🙄🍓
私にしか、君にしか出来ないストーリーがあるのだから全て創ることを楽しんじゃおっ🐣

そしてスポーツは誰かを傷つける為にあるものじゃないこと。
自己成長を広げて、色んなことを考えて欲しいなぁ。と思います。


こんなこと言いながら、自分は出来てんのかな❓
思い返しても、うーん出来てないかも、、。って
そんな私もいますから、ずーっと色んなことを感じながら生きたいです✨

{34D36757-C7D8-45A3-869E-330F04805C7B}


さて、そんなこんなで3セッションのイベントを終えて、皆んなで『お疲れさまぁ〜🎁』と笑顔でバイバイしました(σ・∀・)σ


そしてスタッフ陣と晩御飯を楽しみながら、夜はサッカー⚽️決勝戦のアントラーズへ気合いを込めて応援していました📣笑

やっぱりスポーツって最高‼️
この一日で私自身もチャレンジしたことがあって、反省もあるし充実感もいっぱいでした。

イベントに参加しに来て下さった皆さん。
全て用意してくれたITSの皆さん。

♡♡♡本当にありがとうございました♡♡♡

また呼んでね〜🎁笑
次は更に進化した私で会いに行くね〜つながるうさぎつながる花1つながるピスケつながる花2とびだすピスケ1