人気ブログランキングでフォロー

 

人気ブログランキングでフォロー

 

人気ブログランキングでフォロー

 

カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ

 

たまたまネットニュースで知ってずっと楽しみに

 

していたホラー映画が、5/10から公開でした映画

 

水曜日は1,300円の日なので15日に4年ぶりに

 

シネマート心斎橋まで鑑賞してきました映画

 

英語タイトルは「SPEAK NO EVIL」この男の子も

 

登場しますが、舌が無い役ですゲラゲラAIでもなさそうだし

 

どうやって舌隠してたのだろう?下差し

 

 

下矢印

 

先に映画館の様子からいいですか?シネマート心斎橋は

 

大阪心斎橋「BIG STEP」の中にあります下差し

 

 

下矢印

 

カーブ状のエスカレーターを上がっていきます下差し

 

 

下矢印

 

ここは渡辺美奈代ちゃんが御自身のお誕生日当日

 

あります2012年9月28日に12年ぶりとなる

 

ライブの追加公演が行われた大阪の会場「BIGCAT」

 

です。ここ通過する度にあの盛り上がったライブを

 

思い出します。美奈代ちゃんが来てくれてたんだ!と

 

今になって感動します。ちなみにこの会場は入口から

 

会場内までスペースがあるので、グッズも会場外で

 

購入できて選びやすかったですし、ライブ終了後の

 

美奈代ちゃんとの握手会もこの付近で余裕のある空間

 

で、渋谷よりかはかなり便利な空間でした下差し

 

 

下矢印

 

その「BIGCAT」の隣が映画館≪シネマート心斎橋≫

 

です。昔はパラダイスシネマという会館で20代の頃

 

よく鑑賞に来てました。4年ぶりです下差し

 

 

下矢印

 

私が見たのは日本語タイトル名『胸騒ぎ』です下差し

 

 

下矢印

 

会場時間まで『胸騒ぎ』のチラシ読んでました下差し

 

 

下矢印 下矢印

 

平日の昼間でしたので、真ん中の席ゲットできました。

 

次回公開作品の予告も全てホラーでした。ここはホラー

 

専用の劇場ナンバーなのかな(笑)。。。

 

いよいよ本編です。私は実際の怪談話は大の苦手ですが

 

フィクションの作品は小説も映画もドラマもホラーが

 

大好きなんです!でもオカルト系とか、行き過ぎた物体

 

が登場するようなものでなく、人間が主体となる内容を

 

好むので、今回の『胸騒ぎ』はヒューマンホラーです

 

ので正に私向きの映画です。もうねえ~生身の人間が

 

やっぱり一番怖いかな(汗)。主役の御夫婦と一人娘

 

の女の子がデンマーク人で、悪役の御夫婦とチラシの

 

舌の無い息子役の男の子がオランダ人という設定の

 

北欧映画です。お互いの家族が会話する時は英語で、

 

デンマーク語・オランダ語・英語の3つの言語での

 

セリフが飛び交いますが、字幕を見ながらですので、

 

違和感なく物語の中に入っていけます。。。

 

・・・で、映画を終えた私個人の感想ですが、、

 

 

もうエグイって!

悪い意味で。。。

 

 

そりゃあそうでしょうねえ。ホラーですもん。後味悪い

 

のが普通です。想像を絶するラスト15分

 

チラシにもある通り、本当に最後の15分が見ていて

 

辛かったです。まさかこんな展開で終わるなんて文字

 

通り想像を絶しました!胸騒ぎ・違和感アリの時点で

 

引き返せたのに、タイミングを誤ったばかりにこんな

 

結末・・・精神は完全に崩壊です!!プロの俳優とは

 

言え、両夫婦4人よく演じ切ったなあと思います。

 

一応この映画は、PG12指定ですが、無理に子供には

 

見せなくてもいいと思います。あの男の子と女の子

 

撮影終わった後ちゃんと日常にメンタル戻せたかな?

 

と思わず心配してしまいましたあせる大人でも、恐いのが

 

苦手な方は冒険しなくてもいいかなと思います。。

 

映画鑑賞が好きな私の“趣味”という分野においては、

 

平日昼間から、席も時間も余裕があって、作品を堪能

 

できた癒しの時間に満足です。作品『胸騒ぎ』に注文

 

があるとすれば、ホラー映画はほとんどが不気味な

 

「音」の効果音と照明の暗さで成り立つのもわかり

 

ますが、今回はストーリーが超・残酷過ぎるので、

 

もっとボリューム下げてくれても良かった事と、逆に

 

映像を曖昧にするより、もっと画面に色付けて視覚が

 

はっきりしてほしかったなあて感じです。ヒューマン

 

ホラーですので、悪役の夫婦の人物像の描写?又は

 

違和感から胸騒ぎ→嫌悪感を与える人間像に至った

 

理由付け?があるかなと思っていたのですが、そこは

 

重要じゃなかったのでしょうか。大量の写真を見られた

 

場面で想像できるというのが視聴者への答えという事

 

と解釈しておきます。最後に芸術鑑賞という私の趣味

 

において、作品を鑑賞した後は感想が自然と湧きます。

 

ここは文系の気質と言いますか、何て言うか、ラスト

 

シーンの旦那が妻に対して “すまない”(日本語訳)と

 

いうセリフ。この “すまない”という言葉を聞いた時、

 

ここからは私の想像ですが、オランダの夫婦の家に

 

遊びにくるんじゃなかったという大後悔。来たかった

 

理由が、デンマークでの日常のモヤモヤ感を埋め合わ

 

せる?塗りつぶす?為に普段との違う景色を訪れたい

 

という自分の身勝手な思いの為に家族も巻き込んで

 

しまった。実はその日常が自分にとっては幸せだった

 

と気付いた時には、もう時すでに遅し。実際脚本には

 

ここまでの心理が込められていないかもしれませんが

 

実生活の自分を考えて見ると、自分て今不運だな、

 

辛いなあ、もう抜け出したいなあと泣き出したくなる

 

時も今後いっぱいあると思います。引き寄せという

 

ものに興味を持ってから、逃げるという選択肢は

 

決して悪い事ではないと考えも変わりましたが、

 

今一度逃げる前に、シフトチェンジする前に、自分の

 

置かれている状況が決して不幸ではないという気付きや

 

思考の方向転換で打破できる可能性はあるのではないか

 

という見えない小さな幸せの光を探し出すチャンスも

 

自分に与えてあげようと努力するなど、少し止まって

 

自分自身を見つめてあげる時間も与えてあげようと

 

思いました。映画を見てない人は何言ってるの?て

 

感じですね(笑)。見た方はそんな深く考える内容?

 

と笑うかもしれませんが、あくまでも私の性格です。

 

文系の中でも文学部ですので、作品を読んで見て終わり

 

でなく、どうしても余韻で色々想像してしまう性質

 

なので、お許し下さいませ(笑)。最後は泣けて来る

 

胸が苦しい映画でしたけど、見れて良かった☆☆

 

予告すら見るのが恐い方は飛ばして頂いて、最後の

 

ランキングポチのご協力して頂けたら嬉しいです下差し

 

下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印 下矢印

 

映画『胸騒ぎ』90秒本予告

            (公式動画「SUNDAE」より)

 

カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ

 

 

カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ カチンコ

※ここまでホラって頂いて有難うございます(笑)。

 ついでに、下記ランキングポチ4つクリックして

 頂けたら嬉しいです♪♪♪

    ↓↓↓↓↓

   にほんブログ村 その他日記ブログ 自己満足へ
   にほんブログ村

   にほんブログ村 資格ブログ 検定試験へ
   にほんブログ村

   にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
   にほんブログ村

     人気ブログランキング
    人気ブログランキング

 

💛ありがとうございました💛最後に宜しければ

   フォローしてね  アメンバー募集中