行こうかどうしようか

やろうかどうしようか

決められないとき

 

 

本当は行きたいけど状況的に厳しいなとか

大人数は苦手だけどあの人には会いたいなとか

あの人に興味はあるけどやる内容にはあまり興味が湧かないなとか

「したい」と「したくない」がごっちゃなとき

 

 

やるかやらないか

行くか行かないかの

2択で選ぼうとすると選べない。

 

 

しなきゃしないで、もしやってたらどうだっただろう?という、考えても仕方のないことを考えてみたり、えいや!ですることにしたものの「やると決めたからには!」と自分に我慢を強いたり。

 

 

どんなことのなかにも学びはあるし、無駄なことなんて一つもないけれど。

 

 

もし、ゼロか100かで決めなくてもいいのだとしたら?

 

 

 

 

私はこういうとき嬉しいって感じるなぁ

私はこういうとき楽しいって感じるなぁ

私はこういうとき幸せを感じるなぁ

私はこういうことが好きだなぁ

 

 

そういう"感覚"を見るようになって

それを大事にすることを選ぶようになりました。

 

 

この感覚を自分に体感させてあげるためには?

 

 

すると、他の選択肢が出てくる。

 

 

行くけど挨拶だけして帰る

今回は引き受けずに別の機会を提案する

こんな風に関わってみたらどうだろう?

エトセトラ

 

 

自分の喜びを大事にすることを意図していると我慢と思っていたことが我慢じゃなくなったりもするし、もし引き受けていたら?と思うことはあっても、考えてもしょうがないなって思えたりします。

 

 

やるかやらないか、ゼロか100かのところでスパッと答が出ることも。

 

 

 

 

何に引っかかってる?

本当はどうしたい?

それは何を大事にしたいから?

何を感じられたらうれしい?

 

 

丁寧に自分と話をする。

時間がかかることもあるけれど。

急がず焦らず騒がず答が出るそのときを待ちながら。

 

 

それで決めたことに後悔は起こりようがない。

というか、起きたところで大丈夫。

寄り添ってくれる自分がいるのを知っているから。

 

 

 

 

ほんとは山歩きしたかったのですけど。

病み上がりでちょっと厳しいな、

でも自然には触れたいな、

体も動かしたいなということで、

公園散歩にしました。

 

 

山歩きで感じたいと思ったものを感じられて良かったです。