昔々…

 

 

あー今日もゴロゴロして終わってしまったなー

と、ふと言葉をもらしたら

 

 

「私もゴロゴロすることありますよ。ゴロゴロするの大好きです〜」

と返してくれた人がいました。

 

 

...そういうことじゃないんだよ!

ってイラついたことがあります。

 

 

 

 

…あれ? じゃぁどういうことなんだろ?

ゴロゴロすることの良し悪し、好き嫌いの話をしたいわけじゃなかったみたいだ。

ほんとは何を言いたかったのかな。

 

 

イラつきのおかげで、ほんとの音に耳を澄ませるきっかけになりました。


 

イラつきをありがとう。

なんてそのときは思えないけど、やっぱり結果ありがとうになる。

 

 

 

 

快も不快も。反応することは何かしら喜びに導いてくれるもの。

そう受け取り始めて、自分にも人にも丸くなった…ような気がするのだけど(気がするだけかもしれない)

 

 

自分の話を聴くことが、

自分を認める(=人を認める)につながってる

からだと思ってます。

 

 

 

 

で、あのときほんとは何を言いたかったのか?

 

 

...思い出せない。(・・;)

 

 

認めて気づいて流れた証拠。

ってことにしておきます。