こんにちは😊


今日も過ごしやすくなりました。


昨日は3人で治療院に行って帰宅してから、晩御飯は外食が良い❣️と、主人が今日は歩いてないから歩いて行こう❣️との事で片道30分。

私は股関節持たなそうだったので、留守番して居ました。

正直な所、1人でマイペースにのんびり散歩がいちばんリフレッシュになるし、自然を眺めながらパワー貰えます。


治療院では磁石を使った治療でした。


とりあえず学校での不安感も無くなったので、漢方など口に入れる物はやめて居て、アレルギー薬を1日半錠朝だけ飲んで居ます。




麦畑、草がかなり生えて居る所と綺麗な黄金色の所があります。


多分、草が生えて居る麦は除草剤等一切使っていないんでしょうね。


安全な食べ物は手間が掛かりますね。















お昼は豆腐ステーキの予定で今水切りして居ます。


来月の主人の手術が1週間から10日入院。


全身麻酔を初めて使うので、心配だったり、年齢的に体力、QOL落ちて帰って来るんじゃないか、とか、その間、自己中マイペース君の子供と2人でやって行けるか、眼瞼痙攣で学校の送迎が出来るか。


色々と考えて不安にもなりますが、出来る事を出来る範囲でやるしか無いんですよね。


余り考えず、動いて余り考え無い様にして居ます。


とりあえずやる事を1つずつこなして行きます。


読んで頂きありがとうございます。


良い1日をお過ごし下さい。