こんにちはニコニコ



生後8ヶ月の終わりにパチパチ拍手をマスターした息子はパチパチブームです。
1週間ほどやってくれたバイバイは、やらなくなってしまいました悲しいなぜ?


毎日夕方見せているワールドワイドキッズのDVDですが、stage1のlevel1に「♪Open shut them♪」という歌が入っています。日本の歌でいうところの、♪むすんでひらいて♪みたいなやつですね口笛



Open shut them
Open shut them
Give a little clap clap clap♪
                     拍手    拍手   拍手

(歌詞とスペル、間違えていたらごめんなさい。)


子どもたちが踊りながらclap拍手する映像なのですが、息子、この音楽が始まるとパチパチし始めますびっくり笑い


テーブルにつかまり立ちをしてテレビの画面を見ているのですが、わざわざちょこんと座り直して、パチパチパチ拍手

いやはや、可愛いじゃないか目がハートキューン


映像を見て真似してるのかな?

と思いましたが、WWKのCDで同じ音楽をかけてみると、なんと、こちらもイントロでそわそわし始めて、パチパチ拍手ちゃんと出来ましたびっくり


赤ちゃんて面白い。


イントロからパチパチ始めるので、clap=拍手と紐づいているわけではなさそうてす。


音楽で認識しているのかな?

と思って、母が歌ってみました。

知らんぷりおーぷんしゃっぜむ♪おーぷんしゃっぜむ♪
ぎーぶぁりーとる くらっぷくらっぷくらっぷ♪


なんとなんと。
パチパチ拍手しました!!キラキラ

母のイマイチな発音の音痴な歌でも
認識できる、と。
ふむふむ。


この歌の何とパチパチが繋がったんでしょう。
赤ちゃんて不思議ですね。