スカイツリー限定もの | ばにこママ*

ばにこママ*

東京・中央区のどまんなかに、こじ~んまりと,住んでいます。
中央区・千代田区・江東区で・・・
何かのお役にたてればうれしいです。

さて・・・ソラマチで楽しいのは食品でした。


一階にはソラマチ商店街とSTストリートというフロアがあり、

カフェや雑貨がありました。


ドックDEPTも入っていて、イヌと一緒にお茶もできるお店が

ありましたよお散歩


二階にはフードマルシェやレディスアパレル・雑貨。


ここでは

おなじみのお店でもスカイツリー限定のものが

あちこちにありましたスカイツリー

ポンパドウルにドミニクサブロンはエコバックまで限定。

こうなってくると「笑うしかない」

北野エースや林フルーツもおおにぎわい。
つきじの魚力や錦糸町の魚寅もはいっていました。
イータリーまで限定がキャー
いけているのかいけていないのかわからず、
ジェラートだけたべましたWハート
このレオパードやゼブラのケーキ屋さんもかわいかったWハート
BROTHES だったかな?
ちいさなスカイツリーもとてもかわいいし、こどもうけよさそう。
上階のほうではキティのお店がありましたが・・・

ばにこママ*-1356357696306.jpg
むりやりかも、1200円のするめ・・・・・・・・・・キャー
東京駅や丸の内、銀座、日本橋にあるお店が
みごとにはいっていますが、
何より「限定もの」があるのが魅力かもしれません。
634円のおにぎり・・・・買うには勇気が・・・
ユニクロはスカイツリーの画像を店員さんにみせると5%オフ
ちなみにキッズやベビーはおいていませんでした。むむ。
とにかく、みごとにたくさんのお店が・・・・みきれません。
5階までびっしり。
マップをもらい、お夕飯のおかずだけかって早々にかえりましたが、
再訪してみたいです。

でもちょっとトイレがわかりづらかったかな・・・・