皆さんこんにちは

今日の予定

私は病院、ポニョは図書館で(自由研究)です。


普段日は定期テストや検定対策に追われ「社会の常識」や「世渡り」「生活力」について教えられていません。


まして平日は学校、自ら臨んだ週末の塾と家庭教師。中学生だって息抜きもほしいだろうし。


遺産相続問題でこじれてポニョも私もパパ実家親戚とは表面上だけの付き合いにしてます、私実家は父母妹が早死していますし、私は数年前から心臓に爆弾を抱えている状態です。

パパが健康で生きていた頃は満ち足りて、可愛いポニョもいるので「いつ死んでもかまわない!」なんておもっていました。パパが先に亡くなってしまったので『私がいつ亡くなっても良いように学校の勉強以外の生活の勉強』をさせてます。


この夏に教えたこと

・地図のみかたと旅行での時間配分や観光場所の周り方。

・玉西瓜やマンゴーのカットの仕方。

・お世話になった人、知り合いへの手土産の基準。

・お寺と住職への心遣いについて。

・ATMでの振り込み方法と振り込み手数料の話し

・私が死んだら私名義の通帳が使えなくなること。

・相続税が恐らく〇〇〇万円になるとか、K弁護士とはまちゃん会計士を頼ること。でも立派な弁護士でも会計士でもお金が絡むと「万が一」があること。

・子どもキャンプ後に学校以外に知り合った子たちの付き合い方と引率の人たちへの感謝の心

・普通郵便じゃなく、レターパックでの送り方。

・ホテルの人達へのチップを渡すか渡さないかの見極め基準。

・スケジュール管理の大切さ

  やることがいっぱいいっぱいの時、頭や心が混乱するときは、紙に書き出して落ち着いて考え直すこと。


口で言うだけでは伝わら無いので実際にやれせてみたことも多かった今年の夏休みでした。


・趣味や楽しみを持つことの大切さ(生きがいと精神の安定のために)

・だらけているばっかりだと【妖怪だら子】になっちゃう。

・他人への思いやりと優しさを忘れないで・・・でも優しすぎるのもダメ。我を徹す見極めも大事。

・ママが亡くなったら、ポニョに社会常識を進んで教えてくれる人はいないのだから、早めに勉強以外の勉強を習得して。生活力や社会常識も大切だよ。


長々と失礼しました。


おまけ
昨日の夕食
牛丼並み360円!
旅行で散々したので節約気味の食費にしてます。