ことばの習得 | 吉井歌奈子オフィシャルブログbyアメブロ

ことばの習得

息子(赤ちゃん)が爆睡しています。

いつも2時間おきに授乳するのに
もう4時間もスヤスヤzzz


きょう初めての予防接種で
三本も注射したので
よっぽど疲れたみたいですアセアセ

これから1歳半までは
毎月のように予防接種だぞ。
頑張れ〜!!



頑張れで思い出したんですが、
娘の言語力の成長の著しさに驚いています。


娘が特別という意味ではなく、
子供が言葉を習得する能力に!



だってつい3ヶ月前まで
「ネンネしよ」とか
「にゅうにゅう(牛乳)飲む?」と
赤ちゃん言葉で話しかけていたのに


きょう保育園からの帰り道では
私「きょう○君、注射したんだよー」
娘「○君頑張ったね、ヨシヨシだね」
と完全に会話になっていました。


いつの間にか
主語述語、修飾語も使えている…


語彙も一気に増えていて
ブーブー=車=自動車が同じということも、
おひさま=太陽というのも知っています。


スコップとシャベルの違いなんて
わたしは今でも混乱するのに、
娘は絵本を見てわかっていましたびっくり!!


まさにスピードラーニングカナヘイびっくり
人間の能力ってすごいですね。


自分は感じられなくなってきたので(泣)
感動してしまいます。



あ、やっと息子が起きました。



おはよう!
君も君のペースで成長して
ママを驚かせてください爆笑