今能登半島での被災地において、

過去に東北や熊本などで、
自分が被災したという経験を持つ方々が、

過去の経験を活かして、
「自分だからできる支援をしたい」
という思いでボランティアなど、
積極的に活動を行っている人々がいる、
というニュースを最近見ました。


後の引用記事の『迷惑』という言葉だと、
この場合では少し違うような気がしますが、


自分が大変で困っている時に、
『人の世話になる』という経験は、


次は誰かのことを支援したい!という、
強い『愛』に変わっていくんだな、
と、改めて思いました。


自分がダメな時には遠慮なく
誰かのお世話にならせてもらって、


誰かが辛い時には代わって
自分が助けにに行く。


素敵な愛の交換。。




ウクライナからの人も来ていて、

「突然住む家や環境を失う事が
どれだけ辛い事か私にはよく分かる」

と仰り、温かいウクライナ料理を
振る舞うなどのボランティアをしていて、



みんなほんとに優しいな…
辛さを分かるから、そして、
自分が助けてもらった時の愛を
知ってるからこそ、
自分も愛を渡したいんだな…
という気持ちが伝わってきて、
ニュースを見ながら、
感傷に浸っていました。


(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



==========================




↓以下SNSから引用
「迷惑」という題名の言葉↓
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*




「迷惑」: 作者不明

  


日本の親は、
「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、




インドでは、
「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、
人のことも許してあげなさい」と教えるそう。





前者は息苦しさを、


後者にはホッとするものを感じる。





迷惑かけずに生きられるわけない。





=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*





とても心がゆるむ
ステキな言葉です…^^♪





迷惑をかけて、

逆に迷惑をかけられて、
 


「ごめんね」「ありがとう」


「いいんだよ」「大丈夫だよ」


と…


"お互い様"な関係で、
協力し合いながら生きる。




人と人との『繋がり』や


『やわらかい愛のある世界』の


情景が浮かんできます。






頑張らなきゃ、、
いつでも完璧で在らなければ、、
と思わなくてもいい。。




人に弱いところを見せてしまったり、


手間をかけさせたり、


ちょっと迷惑かけてしまった時があってもいい。





でもそのかわり、



他の人にも同じように、
優しくしてあげるんだよ…





他の人にも、



『そんな時だってあるよ』

『そういう時があっても大丈夫だよ』



と、言ってあげる…





なんてほっこりする言葉なんでしょう。。




迷惑かけてもいい。



失敗せずに自分だけで完璧に
生きられる人はいない。



だから、お互いに支え合って生きる。





やさしい世界ですね…♪







今日もあなたの心が
愛でいっぱいでありますように…






佳奈