現実創造のスペシャリストから聞いた
アファメーションの話。



ある人間が、自分のことを弱いと
感じることがあっても、


「私は強い、前向きで元気だ!」

などと言葉にして、
潜在意識を書き換える
という手法があります。
(※アファメーション)



これは、ある意味その通りですが、

逆効果にならないよう
気をつける必要があります。



というのは、どんな宣言にも、

「望んでいるもの」と、
「望んでいるものが今はない」
という2つの側面が含まれているからです。



もしも、

「自分は強くない」と感じながら
「私は強い」と口にした場合、


叶う現実は、

「自分が強くない」という事を
ますます証明するようなものになります。



なぜなら、宇宙はあなたの言葉ではなく
あなたの感情と意図を聞いているからです。





自分で「自分が弱い」と感じていながら
「私は強い」と強く宣言すればする程、


宇宙には、「自分が強いと思ってない」
という感情の方が伝わって行くのです。




言ってるくせに本当の気持ちは、
ちっとも思ってないので、


先ほどの、

「望むものは今はない」


という"欠乏"の側面を
強く心で感じてしまい、


その「ない」を補うために、
努力をしようとします。



だからあなたは更に頑張らなくては
ならなくなってしまうのです。


それはまるで、川でカヌーを浮かべて、
上流へ向けて必死になって
パドルを動かしているようなものです。



ですから、


アファメーションというのは
素晴らしい手法ですが、


アファメーションを行う際には、
その時自分が「良い気分かどうか」を
確認しておく必要があるという事なのです。



この事については、
前に感情のスケールの記事で
一度触れていましたが、


アファメーションの他にも、
「書く」という行為についても
同じような事が言えます。


詳しくはこちら↓



ほんとに、まずは感情ありきの
スペシャルな技法なんですよね。


それを勘違いしていると、
良くなるどころか逆効果になるだなんて…
大変なことだ。。


ま、自分はずっとこの逆効果の効果で(?)
川を逆流しまくっていましたけどね!


シャケのように登っていましたとも!!

(OvO)(@_@)ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3







自分が感じている
「ネガティブな気分」に
強く焦点をさだめることは、


自分にとっての「抵抗」になります。



例え、どんな事が現実で
起こっていようとも、


心の中で「良い気分」を
感じるようにしていくこと。




実際に「心で感じていること」が、
何よりも1番大切なのです。




「抵抗」を手放し、
「良い気分」に変えていくには、

私は1番音楽瞑想をおすすめしています。


それは、

人によって色々あるのかもしれませんが、


私自身が変えていく事が出来たのが

「瞑想」だったので、ほぼ、
それについてを記事で語っております。






人生は川の流れとよく似ています。


あなたが今ネガティブな状況に
陥っているとすれば、

それは単に人生の自然な流れに
「抵抗」しているにすぎません。


自分の気分が良くなる流れに従えば、
力強い人生の流れがあなたを
望む方向へと導いてくれるでしょう。







今日もあなたの心が
愛でいっぱいでありますように…







佳奈