こんにちはニコニコ

皆さん、お疲れ様です!



4月中旬位から何やら体調に波があり、思う様に動けない日々が増えました〜悲しい

内服薬の増量に伴い、確実に副作用のせいなんですが…これがまた毎日同じ症状ではないので正直参ってます。。。


しかも右足の浮腫がやばいのと、右足首周りにすり傷らしいものが徐々に増えて行き…しまいにはそこから膿?の様なモノが流れ出て来るようにぃぃぃ〜驚きガーン

垂れて流れて来るので、応急処置で家にあったガーゼとテープで固定してましたが、ガーゼが染みて来て1日に何回か交換しないとダメな位、流れて来ますもやもや

膿よりもサラサラ透明で、むしろ身体の水分?と言う位放出されています。


病院受診は嫌で、なんとか自分で処置して様子見てましたが…止まる気配も治る気配もないので仕方なく病院受診へ泣き笑い

夫にもGW中に何かあっても困るから、連休前に診て貰った方がいい‼︎と促されていました。。。


予約の患者さん優先で間に入れて貰い受診。

主治医(女医先生)、足を診て

どこかに擦ったね⁉️病気とか関係ないから、前に出した塗り薬塗ってれば治るから大丈夫👌

水痘かな〜

水痘かな〜って先生よ…

私は擦った記憶はないのよ…

何処に擦ったなら自分でも分かるけど、全く記憶がないのよ…

しかも湿疹の痕かな?って…

痛くも痒くもないけれど、地味に垂れて来る感じが気持ち悪い笑い泣き

明らかに湿疹って感じじゃないと思う、素人だけど。

絶対違うと思う、この診断チーン


看護師さん達は、先生とは違う見解の様で…やはり病気(内服薬)から来るものらしいです。。。

足がパンパンで針刺したら爆発しそうな位、水分が溜まって溢れたらしいです悲しい


『薬処方してくれなかったの⁉️』って驚かれてました。。。看護師さんが!

私ですら驚いているよチーン適当な診断でさ。。。



応急処置で処置したガーゼではあまり衛生的にはお勧め出来ないので、正しいやり方を教えてもらい病院の売店で販売しているものを教えられたのでそれを購入して帰宅。


2週間以上経過しますが…

治らない〜😱

未だに治らない。。。悲しい


次回の外来は来週なので、また主治医に相談もやもや

浮腫だけでも治るといいんだけどなぁ〜驚き




↑汚い&太い足でごめんなさい🙏

本当に怪我した訳でもなく、かいた訳でもなく、自然と出来て来てこんな傷だらけの足にネガティブ

絶対‼︎擦って出来た傷じゃない‼︎(まだ言ってる泣き笑い)