次へ・・・ | かなこの遊彩©Life☆

かなこの遊彩©Life☆

カラフルな自分を楽しもう(о´∀`о)
♡アート療法士・子供アート療法士♡
♡心屋リセットカウンセラー♡
♡LINEスタンプクリエイター♡

月末はバタバタなかなこです。
昨日は保育園のお仕事でした。
 
 
いつかはくるってわかってたけど。。。。
↑こちらにも書きましたが
 
 

うちの園は

保育園業務としては今年度で終了し

来年度の9月までは託児所として

次の園が決まらない子供たちをお預かりします。


 
 
 
 
と、思っていたのですが
昨日園長先生から報告があり
 
 
 
市役所の方が
うちの子供たちを優先的に希望する園に入れるように
動いてくださったようで
 
 
 
本来ならば2月末でないと入園が決定しないところを
早々に確定して頂き、その結果
 
 
 
昨日現在、未確定は
1歳の双子ちゃんと、5歳の女の子ひとり。
 
 
 
このご家族は
出来るだけ長くここに居たいと思い
まだ次の園を探していなかったそうです。
 
 
 
入園希望を出してもらえれば通る旨をお伝えしたそうなので
みんな無事に次の場所が決まることでしょう。
 
 
安心しました。
 
 
 
 
ということは同時に、
予定よりも早く
保育園とはお別れということになります。
 
 
 
 
いやー
寂しいです。
 
 
 
 
昨日は、仕事を早く片付けて
子どもたちと遊びました。
 
 
 
 
みんな大きくなったなぁ。
 
 
 
本当に立派になった。
 
 
 
 
運動会の準備をしてると
卒園児が手伝いに来てくれるので
元気な顔を見れるのが嬉しかったな。
(なずさんもこんな気持ちなのかなぁ)
 
 
 
もう、会えなくなるんだね。
 
 
 
みんなが次の場所で
今以上の楽しく過ごせることを
祈っています。
 
 
 
ここを忘れるくらい
楽しく過ごしてね。


 
 
保育園が始まってから40年。
私もここの卒園児。
 


 
当時は保育園がキライだったけど(笑)
こうしてまた関われてよかった。
 
 


たくさんの想い出をありがとう。
 



子供たちとの別れより
本当は先生たちとのお別れのほうが
寂しい。




でも、

 
それぞれの場所へ進んでいこう。


みんなと一緒に、私も次にいきます。
 
 


残り2カ月。
私の実質は数日だけど
 



目の前にあるその瞬間を
しっかり
心に焼き付けよう。
 
 
 

(5歳の絵。まさか理事長になるなんてね。終わる日がくるなんてね。)