夫の親戚が遊びに来てくれました! | 子育てときどき息抜き日記

子育てときどき息抜き日記

神戸市在住、アラフォー、小学生2人(姉弟)の二児のお母さんです。

土日祝休みの事務職で、ほぼフルタイムで働いています。

旅行、キャンプ、懸賞、お得情報が好きなので、日記代わりにしつつ、子連れで出かけた情報をメインでアップしていきたいと思います(^^)

夫の母方の親戚のおばさんが、息子達を見に、大阪から遊びに来てくださりましたニコニコ

そのおばさんは、新婚当初から、お姑さんと一緒にお家に遊びに来てくださり、とても優しそうで、素敵な雰囲気の方ですニコニコ

娘の時も、出産祝いに、離乳食用の食器セットをいただき、今でも使わせていただいています照れ

そして、今回も息子と、昨年2月に引っ越しした新居を見に、家まで来て下さりましたニコニコ

娘と会った時は、赤ちゃんだったので、大きくなった姿を見て、びっくりされてましたニコニコ

そして、またおお祝いをいただきました照れ
しかも、娘にまで、お洋服をくださりましたびっくり

かわいいーラブ娘も気に入ったようで、翌日から保育園に来て行ってました照れ

そして、息子にもプレゼントが…
ん??ファミリアの袋に、見覚えのある大きさの箱が…
まさか………

開けると、やっぱり先日私側の親戚からいただいた靴と全く同じものでしたびっくりサイズは、0.5cm違いましたがアセアセ

もちろん、私たちは大人なので、あっ一緒や!なんて発言しません。
…が、問題は娘。。昔は喋れなかったけど、今では、しっかり物事を理解して、色々発言してきますガーン

あっ一緒やーと言わないか、ヒヤヒヤしていると、箱を出した時点で、あっ、○○くんの靴やー!と言い出したーガーンガーン

すかさず、すぐ開けて、あっほんまやー!よく靴ってわかったねー!すごいねー!とごまかしておきました滝汗滝汗滝汗

子供って、喋れるようになったら、なんでも言うから怖いですね。。
嘘をつく訳ではないけれど、正直過ぎるとヒヤヒヤするアセアセアセアセ

いただいた靴ですが、ファミリアのお店に持って行くと、使用前であれば、サイズを変更してもらえるようで、数日後、ファミリアにいただいたお祝いを持って、行ってきましたニコニコ

同じ靴で、一番大きいサイズに変えてもらおうと思ってたのですが、子供向けの商品は、あまりサイズの種類がなく、同じお値段のものか、差額分を支払えば、それ以上のものにも変更可能とのことで、店内を色々見て、これに変更してもらいました爆笑

ファミリアのカバン


3000円程追加になりましたが、これだと、長い期間使えるので、重宝しそう照れ
靴と一緒に使える日が楽しみですチュー