前回混んでいて入れなかった下仁田の【コロムビア】
孤独のグルメで五郎さんが仕事帰りに寄ったすき焼き店。

平日に再チャレンジしたら入れた!
昔ながらの畳広間にていただきます。

まずはネギを焼いて〜。
(冬は下仁田ネギになるらしい)



ジュージューしてきたら野菜をたっぷり。
白菜、しいたけ、春菊、しらたき、豆腐など。


続いて野菜の上に肉を敷き詰める。
肉は豚!下仁田ポーク。
下仁田のすき焼きは豚が有名なのだっ。

上州牛や上州高原鶏、猪肉のすき焼きもあるのだが、やはりまずは豚でしょ。
五郎さんも豚すき焼きを食べてた。


ジュワーっとタレをかけてグツグツ。


豚肉特有の臭みはなく、少し厚目の肉だがイヤミなく柔らかい。
さっぱりして胃にもたれることもない。
しかもごはんがついて1人1500円って…大満足じゃろけ!(写真は3人前)




店の女性がとても感じ良かったので声をかけたら、
群馬県内他の土地からお嫁に来たとのこと。
いいお嫁さんもらったのう。