虎くん4ヶ月と3週間になりました😊


4ヶ月ともなると
単純ではなくなり、
感情が育ってくるので

色々と一筋縄では
いかなくなってきましたほっこり


***************


寝る時に1時間程、
絵本を読んだり
スキンシップをとって
仲良く過ごすのですが


寝る時間がきて電気を消すと
号泣します



「電気消すよ〜!電気消すからね〜!
電気消すよ〜今から消すよ〜!」


プチ👆(電気消す音)


「……………。
うわーーーん!!!!えーん」が
いつもの流れです😅


寝室のドアを開けて、
廊下の電気はつけているので

「真っ暗じゃないよ〜〜」

と光を見せると落ち着きます



寝るのがイヤなのか…、
暗闇が怖いのか…。



答えは虎くんしか分かりませんニヤリ



そして、夜だけは
私の抱っこじゃないと
泣き止まなくなってしまい…


寝かしつけは私しか出来ないので、
こりゃまた大変ですキョロキョロ



前まではガッツリ寝ていたけど、
今は2時間ぐらい経つと起きますびっくり



人がいなくなるのも分かってきて、
トイレに行くのにも号泣です😂


お母さんはずっとつきっきりで、
アンテナも常に張って
神経使いまくりだから

夕方頃はほとんど記憶がありません😱


それでも、そんなわがまま
(わがままじゃないけど^^笑)も
可愛いと思える赤ちゃんって
最強ですね!