岡山県 牛窓 1 | 藤井加奈子の日記

藤井加奈子の日記

関西を中心にテレビ・ラジオなどタレント活動をしています。
仕事や食べる事が大好きなので食や旅、ゴルフのネタをゆる〜りと書いてます!

岡山県牛窓へ🚄



岡山名物のB級グルメを食べに、千鳥の相席食堂でも紹介された牛窓にある「キッチンかいぞく」へ🍽️





色はカラメルで濃いけど、ほんのり甘いピラフのよう🦐



デザートには、観光センターで購入したオリーブジェラート🍧







その後は、歩いて観光できるしまなみ唐琴通りへルンルン


現在お住まいのお家の中に点在している、当時港町として栄えた建物を見ることができます✨




海遊文化館

明治20年に警察署として建てらた洋館








本蓮寺

三重塔が美しい✨









牛転

昭和初期にできた郵便局🏣




長屋門

明治時代に武家屋敷構えで建てられた長屋門






最一稲荷⛩️






街角ミュゼ牛窓文化館

大正4年に牛窓銀行本店として建てられた








船留まりと本町の街並み






燈籠堂

17世紀の後半に建てられ唐琴の瀬戸を往く船の安全を見守ってきた













若葉屋

文政元年に梶屋から材木業部門を分家してでき、名主を務めるほど大きく発展してきたそうです。







以前若い頃に釣り番組のロケで来て以来ルンルン

その際に訪れた造船所や食事処など、懐かしかった😀