はじめまして、かなりあといいます。初ブログなんですがいろいろと書こうと思います。

 

軽く自己紹介

 

学生です。一応高校生してます。受験も近づいているので時々息抜きとしてブログ書いていくと思います。結構のんびりやっていくつもりです。

 

クリア済みゲーム

薄桜鬼鏡花録

 〃 随想録面影げ花

 

未クリア

薄桜鬼黎明録思馳せ空

薄桜鬼風花伝(土方、沖田、山南が未攻略)

ドラマティカルマーダー

 

あまりやってないですね、、ゲームは主にvitaでやっています。先日スティックが反応しなくなり、データをバックアップして初期化したのですが、いろいろあってデータが戻らなくなりまして、、、薄桜鬼のデータ全部ぶっ飛びました。大体覚えているつもりなのですが、スチルとか見直せないのが辛い、、

 

その他にも刀剣乱舞、コードギアスが好きです。

刀剣乱舞のアニメは一通り見ています。

2.5次元も気が向いたら見る感じです。薄ミュも見たいと思っています。

真剣乱舞祭2022は生で見に行きました。

 

バチバチの腐女子です。漫画も買ったりしてます。テンカウントの映画が楽しみです。

今ドラマティカルマーダーにドハマリしています。(ドラマティカルマーダーの感想が書きたくてブログを始めたと言っても過言じゃない)これ以外にも好きなものがあるので、また書いていきます。

 

ブログをはじめた理由は、乙女ゲームとかボーイズラブゲーム(以下ボブゲ)とかアニメの感想を書き留めたかったからです。ツイッターだとなんか書きにくい!!なんか!!なんだろうね、、

 

あと私結構ブログ読むの好きで、ゲームとかやる前もやった後も他の人の感想読み漁るんですよ。あ!ゲームやる前はネタバレなしのふわっとした感想を選んで読みます。ネタバレは絶対踏みたくないので!!自分で体験する感じが良いんですよね、あの驚きを薄めたくないというか、、間違ってネタバレ読んじゃったときは、すごく凹みます。見なかったことにする。うわぁぁぁって。

 

えっと話がそれましたが、私は次やるゲームを選ぶときは必ずブログを参考にしてます。なので私のような人がいると信じて、誰かが次やるゲームを選ぶときに私のブログが参考になるといいなと思ったのも理由の一つです。

 

以上が大体の自己紹介です。

ここからは薄桜鬼にハマった経緯なので見なくても大丈夫です

 

4年前くらいに薄桜鬼に出会い、薄桜鬼にドハマリしました。

とりあえずアニメを見ようとTSUTAYAに走ったのを覚えています。もともと新選組が好きで(銀魂の影響)、アニメを数話みて、やっぱり原作をやりたい!!となり、スイッチの薄桜鬼風花伝を購入。あのときは本当に興奮しましたね、、、夢中でやりました。乙女ゲームのやり方が分からなくて、ノーマルエンドに直行した話とか色々したいんですけど!!長くなるのでまた時間があったら書きたいです。(風花伝は長すぎてまだ終わっていない、、)これは余談なんですが、平助くんから攻略したので山南さんが少し苦手です。。(風花伝で山南さんを攻略しない理由がこれです)悪者のイメージが強い。。

 

このときvitaはすでに生産終了していたのですがクリスマスに親に鏡花録と一緒に買ってもらいました。それから随想録と黎明録も買いました。めっちゃハマりましたね、今もカレンダー買ってますしね、、いやぁ名作と言われるだけありますね、、わたしをここまでハマらすとは、、

 

ボブゲについては書きたいことが山程あるのでまた書きます。

 

ここら辺で自己紹介を終わろうと思います。

次はドラマティカルマーダーの感想を攻略キャラクター別に書こうと思います。少し期間が空きますが、また見てくださると嬉しいです。

長くなりましたがここまで見てくださった方ありがとうございました。