学校の帰り道、途中から一人になってしまうので、毎日近くまでお迎えに行ってます走る人


昨日、いつものように下校のお迎えに行ったら、ひっちゃん泣いてたえーん


一緒にいたお友達が

『転んじゃったの』


って教えてくれました。。


同じ方向に帰る子達が走るらしく、


一緒に帰らないとビックリマーク

って焦って走って、石に躓いて転んだみたいあせるあせる

左肘から血出てたガーン


『なんで走ったの?』

って聞いたら、


『ママが皆と帰っておいでって言うから走ったんだよえーん

って。



もう帰りに先生が付いてきてないので、なるべく皆と帰ってきてほしくて言った言葉があだとなりました。。


無理に一緒に帰ってこなくても良かったのに汗


とりあえず、


『走る子とは一緒に帰らなくて良いから歩いて帰ってきて。他に歩いてる子が居たら一緒に歩いておいで』


と伝えました。


もう少し手前で待とうかな〜

とか

お迎えに行くとお友達とお話できないかな〜

とか

そろそろ一人で帰ってきても大丈夫かな〜


とか考えたけど、まだまだ迎えに行こうキョロキョロ


心配症かもしれないけど、親ばかかもしれないけど、家でじっとしてるよりは良いかなぁ


ウオーキングにもなるしニヤリ





シルバニアで遊ぶひっちゃんおねがい


早く治りますように目