みなさま、ごきげんよう。

 

冷凍うどんを使ってシリーズです。

 

平飼いの卵があったので、釜玉うどんにしてみました。

 

牛丼の具が少し余っていたので、それも一緒にのせて「すき焼き風釜玉うどん」に。

 

卵かけごはんのように、全部かき混ぜて食べました。

 

卵だけだと、なんとなく物足りないような感じがするけど、牛肉をのせることで満足感が出ました。

 

ところで、ちょっとショックなことがあって・・・

 

美容院に髪を切りに行ったんですけど、いつも担当してくれている美容師さんが来月で辞めることになってしまいました。

 

髪を切っている最中は、まったくそんな話は出なかったし(強いて言えば、いつもより丁寧だった感じもしないでもなかった)いたって普通だったのですが、

 

終わってお店を出ようというときに、ちょっとお話がありますと言われて、来月やめるという話が出たのです。

 

まぁ、こういうことがいつかはあるだろうなと薄々わかってはいたけど、いざそうなるとショックですよね。

 

今の美容室に来るようになって、初めて切ってくれたのもSさんだったし、その後何人か別の人に切ってもらったこともあったけど、ほとんどSさんオンリーだったので、喪失感は計り知れません。

 

美容師さんに関しては、私は男性のほうがいいような気がするんだよね。

 

男性のほうが手際がよくて仕事も早いように思います。

 

女性だと結構おしゃべりな人が多くて、その分余計に時間がかかるような気が・・・

 

Sさんは話も合うので、毎回カットの時間が楽しかったです。

 

私の髪質とかクセも全部把握してくれているので、毎回「いつもと同じにしてください」の一言で済むので、無駄な説明もいらず、本当に楽でした。

 

あぁ、私はこれから誰に髪を切ってもらったらいいんだろう?

 

迷える子羊状態です。

 

今の美容室は、近くて値段も手頃なので、これから他の美容室を探すということは考えてはいないんだけど、同じ美容室の他の美容師さんでSさんと同じようにできる人って・・・正直いないのよね。

 

ある程度妥協するしかないのかな。

 

まぁ、来月最後の予約を入れるとして、そのあと考えます。