我が家のGWは
5月から入りました

まずは朔参りに
小山市の須賀神社へ


拝殿の前には

菖蒲(?)


菖蒲がとてもお似合いの
拝殿です(//∇//)
【ご祭神】
素盞鳴命(スサノオノミコト)
大己貴命(大国主神)
誉田別命(八幡神)


そして
GW後半に
パパさんと娘ちゃんと

(息子くんは
お家で ネットで忙しいらしい😅)

かなりお久しぶりの
足利市のココファームワイナリーさんへ🍇

こちらにて
5.1(土)〜5.5(水)まで開催されていました
「門前マルシェ」

5日間の開催とあり
密にならず 
程よく ゆったり♪


いつもマルシェでは長蛇の列の
栃木市のプラムさんも
スムーズ購入できました♪

「柑橘のブランマンジェ」😍ラブラブ
と、

たっぷりの生トマトで炊き上げた
トマトライスに

ひき肉と  
お野菜の煮込みの

「たけのこと春キャベツの
ボロネーズライス」も(*´艸`*) ラブラブ
ふどう畑

どこか旅行気分・:*+.
つくづく
栃木県最高です🙌

そして
ワイン醸造場のマルシェ会場へ

こちらも
魅力的なお店ばかり

そして
マルシェ等で
↓こちらも長蛇の列を成す

館林の 
タルトのお店

Tarterie PETITE USINE

(タルトリープティットゥ・ウジンヌ)さん

『ほとんど並んでないぞ♪♪』と思ったら…

ラスト3つ⁉︎💦
私の後ろにも
並んでいらしたので

1つだけ購入♪
ズッキーニ、クルミ、ブルーチーズ、
ローズマリーのキッシュ
「タルト コルジェット ロマラン」💕

娘ちゃんと半分ずつ♪

タルト生地はもちろん
具沢山で なめらかなキッシュの食感も
とても美味しくて(´∀`*)

一つでも味わえて良かった♡

そして
ココファームさんのカフェも覗いてみた所
2時間待ちとのことでした〜💦

お散歩しながら♪・:*+.

ココファームワイナリーさんを
後にします


つづく・:*+.