前回の記事の
園芸ポランティアに参加した帰りに


前々から気になっていたお店へ


国道293号沿いとの事なので
私の運転でも行けそう♪

と思ったら

閉まってる!?


と思ったら

裏に回るのね!

ほっ♪
営業しておりました

お店の斜め向かい側に
砂利の大きな駐車場があり

これまた
ほっ♪


鹿沼市府中町にあります
古民家喫茶
ひなたぼっこさん


素敵なお庭が広がります


井戸も


立派な古民家です

元は麻問屋だったとか

初訪問ですが…
「ただいま~」(笑)

こちらで靴を脱いで

お邪魔しま~す!

おぉ素敵~








立派な和箪笥がテーブルに






仕切りの向こう側のお部屋は
お座敷です
小さなお子さん連れにも
嬉しいですね


お客様がいらしたので
撮影は遠慮しましたが

お隣の部屋もそのお隣の部屋も
素晴らしい!


メニュー




涼しげな
冷たい緑茶


私は迷わず
〈和御膳〉を
お膳の大きさに
まず驚き!

立派なお膳です


そして
この品数!


週替わりのメインメニュー
先週は
〈白身魚の変わり揚げタルタルソース〉


衣はカリカリ!

玉葱たっぷりの
タルタルソースも好き´艸`


瑞々しいトマト
今日はオマケだそうです(*^^*)

「甘いので
どうぞお召し上がり下さい(^^)」
と奥様

ありがとうございます♡

嬉しい~
美味しい~(〃∇〃)


お野菜中心の小鉢も嬉しい






セットのデザートは
〈マンゴーのヨーグルトムース〉


たまには
珈琲と


お料理もデザートも
とても美味しくて

お庭を眺めながら


素敵な時間を過ごしました


お店には
手作り小物、玩具の販売や


さをり織りも


さをり織り体験(スイーツ付き)も
行っているそうですよ




今度は

あんみつや
パフェもいただきたいです(〃ω〃)




ひなたぼっこ